2023年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

ルーティンを作る

野球選手だと、割とルーティンがはっきりしていることが多いでしょうか。

イチロー選手のルーティンは割といろいろ知られていましたが、しかし、中学受験にもルーティンはあるのです。

例えばどこに式を書くのか。

どうやって問題の条件を確認するのか。

正しいものを選ぶのか、間違っているものを選ぶのか、どこで確認するか。

こういうひとつひとつのルーティンが、正解率を上げていく方法なのです。

だから、いまのうちに失敗して、失敗しない解き方というのを身につけていかなければならないのです。

今回はこういう工夫をしてみよう、というのをぜひ試験で実践してみてください。その結果を踏まえて、次回どうするのかも、親子で考えてみたら良いのです。

最後、正解率が物を言うことになるので、今のうちにいろいろ試していきましょう。


フリーダムオンライン-広報から-
冬期講習のお知らせ

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
あがってる?


中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
学齢が上がれば簡単にできることを早くやらせる弊害




【(株)邦学館からのお知らせ 】
WEBワークスを塾・個別指導でご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内



読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


早くから競争させない

我が子が競争に参加すると、親はどうしてもお尻を叩きたくなるようです。

まあ、びりでもいいや、という風にはなかなかいかない。

それで早くから塾に行かせて競争させると、だんだん親子関係がずれ始めてくる。

実際にこんな親子関係になるなどと思っていなかったことが、今、受験生の家庭ではたくさん起こっているのです。

で、その原因は早くからの競争にあるのです。

競争させるのは教育産業の常套手段。

試験をやる、順番を付ける、検定の等級をつける、全部そうです。

すべての価値が競争に勝利することだ、と思わなければ何も問題はないのだが、それでは産業側は困るので、いろいろ言います。

この時点で~に入っていないと御三家には合格しません、とか。

しかし、親は子どもに幸せになってもらいたいと思っているのではないですか?

こんなはずじゃなかったのに、と思っているお父さん、お母さんは多いかもしれません。

だから早くから競争させない。

子どもがどういう風に育っていけばいいか、具体的な中身は子どもの成長とともにわかってくるのですから、慌てる必要は何もありません。


フリーダムオンライン-広報から-
冬期講習のお知らせ

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
どこだと伸びるだろう?


中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
親と一緒に勉強すればよいという発想




【(株)邦学館からのお知らせ 】
WEBワークスを塾・個別指導でご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内



読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


これからは子どもの様子をしっかり見ておく

関西や千葉、埼玉の入試まではあと2ヶ月半、東京、神奈川の入試もあと3ヶ月になりました。

さすがにこの頃になると、子どもたちの顔つきも変わってきて、頑張っている様子がよくわかりますが、一方で、え?と思うことも出てきます。

ちょっと帰りが遅いなあ、と思ったら友達と漫画の立ち読みをしていたり。かと思うと、何人かのグループにいじめられていることがわかったり。消しゴムや鉛筆を隠された、という初歩的なものから、結構手の込んだいじめまで、そのくらい知恵がまわるなら勉強しろ、とつい、言いたくなりますが、それが小学生と言えるところでもあるのです。

ですから、これから先、最も大事なことは良く子どもと話をし、良く観ておく。気になることがあったら、塾の先生に早目に相談するのも大事です。

残りの期間で、体調を崩すことなく、本人なりに精一杯頑張ったと思えるようにしないといけない。

試験前日に「よくやった、これで悔いなし」ぐらい言えると合否は別にして、確実に子どもたちは成長したわけで、そのためには本人ができることはがんばってもらうとしても、本人だけでは解決できないことに注意してください。

勉強については、いろいろやらなければいけないことがあると思うでしょうが、時間がそうたくさん残されているわけでもないので、なるべく絞ってやりきることを心がけてください。

あと、この時期、絶対に避けたいのが利き腕の骨折です。まだ試験までに治る可能性はありますが、しかし、その間勉強にはあまりならない。

特に元気な男の子は気をつけさせましょう。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
成績が安定しない


算数オンライン
10月26日の問題


フリーダムオンライン-広報から-
冬期講習のお知らせ






【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内



読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村





続きを読む