2023年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

問題がやさしいと思った時

入試が終わった後、問題を見ていて、「いやだなあ」と思うときがあります。

それは一見して問題がやさしいな、と思ったとき。こういうときにはやはり番狂わせが起きやすい。できる子でもミスをするし、多少力が足りなくてもやさしければ問題が解けることがある。そうなると、できると思っていた子が落ち、厳しいかな、と思う子が合格することが出てくるのです。

で、近年、先生方に聞いてみても、差がある程度開くように、できる問題を増やしている、という話ですから、近年番狂わせは起きやすくなっているのです。

だから「やさしいな」と思ったときは、もう一段気を付けないといけない。「やった、解ける、解ける、簡単じゃん」と思って解いていると、案外、ミスをする可能性も出てくる。そしてみんながある程度できると、ちょっとしたミスが大きな差につながってしまう場合があるのです。

したがってやさしいと思うときは本当に気を付けないといけない。

確実に得点するのも大事だが、さらに言えば、簡単に捨ててはいけない。問題をよく読んで、一部だけでもできる、という問題は結構あるので、とにかく隙を作らずていねいに解くことが大切です。



受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
国語の読解に手を抜かない


算数オンライン
11月1日の問題


フリーダムオンライン-広報から-
冬期講習のお知らせ



【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内

読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村



あれもやらなきゃ、と焦らされてはいけない

入試前になると「あれもやらなきゃ」「これもやらなきゃ」という気持ちになりやすいものです。

ふと、「こんな問題が出るかもしれない」とか、思いついたりして。そういえば、地図がまだ覚えられてないなあ、とか、気になりだすと本当に気になる。

だから結果としてつい家庭教師を頼んだり、あるいは個別指導に行ったりするわけですが、そうなるとまたやることが広がってしまい、一つ一つの中身が薄くなるかもしれないのです。

だから、ここはぐっとこらえて、やることを絞っていきましょう。

良く秋の学習は

1 過去問 2 暗記 3 授業の復習

とお話ししています。

3には模擬試験の復習も含まれますが、やることを見つけようと思うといくらでも見つかる。例えばちょっと書店に行って中学受験の受験参考書の棚をのぞいてみれば、まあ、たくさんの参考書や問題集が並んでいるでしょう。

ちょっと、これなんか便利なんじゃないの?と思ったりしますが、もちろん売るためにいろいろな工夫がされているから、そう思えるけれども、しかし残りの時間は限られているわけです。だから勉強を絞りこんでいき、「これは完璧にやった」というものをしっかり作っていくことが大事です。

過去問も受験するすべての学校ができるとは限りませんが、少なくとも第一志望と第二志望の10年分は全部満点がとれる、ぐらいになっていると少しは自信につながるでしょう。

なんでもかんでも、と考えるよりは「これは大丈夫」というように「大丈夫の数」を数えていくようにしてください。


フリーダムオンライン-広報から-
冬期講習のお知らせ

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
親はどんと構える


フリーダムオンライン-学習のヒント-
自分で勉強する力をつける


中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
家庭教育を外注する?




【(株)邦学館からのお知らせ 】
WEBワークスを塾・個別指導でご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内



読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


知識が増えると「なるほど」と思うことも増える

カリキュラムテストのたびに覚えていた知識。

しかし、その後はあまりさわらないことが多かったので、忘れていることも多いでしょう。

なので、この時期、一気に復習をしている子が多いと思うのですが、そうなると知識が増える。そして、大事なことですが、わかることも多くなるのです。

理科や社会は知識が足りなくてできなかったことが、「なるほど、こういうことだったのか」とわかってくることも多い。

それが連鎖的に広がれば、点数は一気に上がります。

その意味ではこの分野は最後の最後まで伸びる。なので、コツコツ続けていきましょう。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
親が行きたかったと思う学校は子どもに合う可能性が高い


算数オンライン
10月30日の問題


フリーダムオンライン-広報から-
冬期講習のお知らせ






【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内



読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村