第16回 学校別対策とは

Pocket
LINEで送る

■学校別対策(2)

■次に、応用問題だけを出題する学校の対策についてお話したいと思います。男子御三家をはじめとして、このタイプの入試問題を最初からスラスラ解ける子はほとんどいません。まずは先週お話したコアの部分をしっかり固めることです。ただ、そればかりをやっているのではこれらの学校に対する対策はなかなかできませんので、平行して応用問題を解いていく時間を作っていくことです。

■練習する問題としては、過去に出題された問題を学習するのが一番です。ですから、過去問を夏休みから解いていくことをおすすめします。ただし、夏休み中はまだそれほど力がついているわけではありませんから、時間をはかってもなかなか満足のいく点数はとれないでしょう。

■ですから、時間をはからず1問1問ていねいに解いていきましょう。図を描いたり、グラフを書いたり、いろいろな方法を試してみることです。それでもできない場合は、解答を読み込んでいきます。そして少し、ヒントがわかったら、もう一度、自分で解きなおしてみる、それを繰り返してください。

■夏休みに10年分の過去問ができれば、上出来だと思います。そして秋になったら2回目に取り組んでください。このときは、時間を計ってみることだと思います。1度解いていますので、初見に比べれば点数がとれると思います。また秋には似た傾向の学校の入試問題もいっしょに取り組んでみると、効果があがります。演習と復習の繰り返しが大事です。できなかったら、解き方を理解する、それを丹念に積み重ねてください。ただし、問題をたくさんこなせばいいというものでもありません。むしろどれだけ深く考えられたかということで、応用力はついていきますから、問題数にこだわらず、ていねいに学習してほしいと思います。

(田中 貴)

(2005年7月16日)

Pocket
LINEで送る