インターネットの普及で、今までなかったことが起きていることをいろいろなところで見ることがあります。
ある学校では、宿題や課題をメールやグループウェアで送るようにしています。
子どもに渡してもまあ、だらしない男子は多いのでなくしてしまう。せっかく期末試験の対策を出しても鞄の中に埋もれてしまうのはもったいない、ということでしょう。
だから、親に連絡する。
で、まあ、親が子どもにこれをやれ、あれをやれ、ということになるので、これはこれで、また家庭内でいろいろもめ事を起こす原因になるらしい。
こういうことは、絶対にしない、という学校もあります。
それは本人に自己責任でしょう。しかし、それにクレームをつける人もいるそうですが・・・。
学校の姿勢はこんな所にも出てくるのです。
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
学校別対策クラスに入るためには
オンラインで完結する中学受験 田中貴社中
中学受験の塾に行くと、受験すると知られてしまう
