2018年ラ・サール中学の問題です。
冬休みのある日,暖かい部屋の中からダイ吉くんが外を見ようとすると,窓ガラスの( 1 )がくもっていました。
ダイ吉 「お母さん,窓がくもっていて外が見えないね。」
お母さん「2窒気中の水蒸気が水てきになって窓ガラスに付いたのね。夜の間( 3 ),草木の葉に朝つゆが付くのも同じ理由よ。」
モモ「1ケ月くらい前、お父さんとお兄ちゃんと朝早くつりに行ったとき,もやが立ちこめていて,海がよく見えなかったよ。」
お母さん「それは( 4 )よ。」
窓を開けてみると,空は一面雲におおわれていて,冷たい風が入ってきました。
ダイ吉 「今にも雨が降りそうな空だ。これでは,5洗たく物は干せないね。」
お母さん「明日はところによって雪が降る,と天気予報では言っていたわよ。」
ダイ吉 「本当!楽しみだな!」
夜になってお父さんが帰ってきました。
ダイ吉「お父さん,明日は雪になるらしいよ。ところで,天気予報を聞いていると,低気圧,高気圧という言葉がよく出てくるけど,天気とどんな関係があるのかな?」
お父さん「低気圧は周りより気圧の低いところ,高気圧は周りより気圧の高いところという意味だよ。6(ア.低気圧 イ.高気圧)では,まわりから流れこんだ空気が上に上がっていくのに対し,7( ア.低気圧 イ.高気圧)では,降りてきた空気がまわりに流れ出しているんだ。だから,8(ア.低気圧 イ.高気圧}では空気の温度が変化し,水蒸気が水てきになることで雲が発生して,天気が悪くなるんだよ。」
ダイ吉 「ところで,雪って雨が凍ったものだよね?」
お父さん「それはちがうぞ。雪は雲にふくまれる小さな氷のつぶに,水蒸気が付着して凍りながら成長したものだよ。1つ1つの雪は拡大して見ると,( 9 )と呼ばれる規則正しい形になっているだろ。気温が高いと,地豪に達する前に雪は溶けて雨になってしまうけど,気温が少し高くても,10地表付近の空気が乾いていると,雨にはならず,雪になることもあるんだ。」
モモ 「明日は雪になるといいな。」
お母さん「だいじょうぶ!みんなの願いがかなうわよ。」
(1)1にあてはまる語句はどれですか。
ア.内側 イ.外側 ウ.内側と外側
(2)2のように,空気中の水蒸気が水てきになった理由は次のどれですか。
ア.水は100℃以上では気体,100℃以下では液体になるから。
イ.空気に含むことのできる水蒸気の量は,温度が低くなるほど少なくなるから。
ウ.温度が上がって,水蒸気の一部が液体の水になったからゥ
エ.空気が圧縮されて,水蒸気の一部が液体の水になったから。
(3)3にあてはまる説明はどれですか。その答えを選んだ理由も書きなさい。
ア.雨が降っていると
イ.空がくもっていると
ウ.空がよく晴れていると
工.強い風がふいていると
(4)4にあてはまる説明はどれですか。
ア.冷たい空気が,暖かい海水の上に流れこんできたから
イ.暖かい空気が,冷たい海水の上に流れこんできたから
ウ.気温が高くて,海水がたくさん蒸発しすぎたから
エ.強い風がふいて,波しぶきがたくさん上がっていたから
(5)5について,洗たく物は空気の乾いた晴れの日は良く乾き,空気の湿っているくもりや雨の酎lこは良く乾きません。ところが一方で,湿度の低い冬より,湿度の高い夏の方が,ふつう,洗たく物は良く乾きます。それはなぜですか。
ア.夏の方が風が強く,洗たく物の水分をたくさんうばうから。
イ.空気中の水蒸気は,太陽の光を強める働きがあるから。
ウ.湿度が高いほど,空気が乾いていることを意味するから。
エ.夏は気温が高く,空気中に水蒸気をたくさん含むことができるから。
(6)6~8の中から適当なものを選びなさい。
(7)9に適当な言葉を入れなさい。
(8)10にあるように,空気が乾いていると,気温が高くても雪は溶けにくく,雪のまま降ることがあります,空気が乾いていることで,雪が溶けにくくなる理由を説明しなさい。
【解説と解答】
(1)内側が暖かく、外側の温度が低いので冷やされて、内側が曇ります。
(答え)ア
(2)空気に含むことのできる水蒸気の量は,温度が低くなるほど少なくなります。
(答え)イ
(3)夜晴れていると、放射冷却がおきます。
(答え)記号ウ
(答え)理由さえぎるものがないため,夜の間に熱が逃げやすく,朝の気温が低くなるから。
(4)冷たい空気が,暖かい海水の上に流れこんできたからです。
(答え)ア
(5)夏は気温が高いので、その分飽和水蒸気量が大きくなります。
(答え)エ
(6)高気圧は下降気流、低気圧は上昇気流です。
(答え)6 ア 7 イ 8 ア
(7)雪は水分が結晶になっていっます。
(答え)結晶
(8)空気が乾いていると雪から熱を奪うことになります。
(答え)雪からたくさんの水蒸気が気化するとき熱を奪うから。
=============================================================
フリーダム進学教室学校別入試対策説明会のお知らせ
=============================================================
フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第3回 桐光学園
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
相対評価に惑わされない
6年生の教室から
鴎友説明会に参加して
中学受験 算数オンライン塾
5月20日の問題