月別アーカイブ: 2022年5月

「問題をたくさんやる」の落とし穴

例えば、小数・分数の混合計算が20題出されたとしたら、これは誰もがやるのはいやだなあ、と思うのです。

面倒だ、大変そう、そういう印象がまず絶対に起きる。だから、それを1題1題ていねいにやろうとは思わなくなる。どんどんやらないと終わらない。さっさと終わらせようと思うから、最後まあ、正解じゃなくてもいいや、というような気分になってしまうかもしれません。

同様に、何でもすぐ答えるという子も、そう仕向けられているところがある。「速く答える」ように仕向けられると、速さが優先されるわけだから中身はどうでも良くなってしまう。

そういうことを小学校3・4年生ぐらいからやってしまうと、「良く考えない」子が出てくる。わからなくてもいいから、とにかく答えを出す、みたいな感じ。

したがって成績は悪いし、こういう子が入試で合格するわけがない。

まずは出来る量を絞って、確実に正解になるように考えるくせをつけないといけない。

絶対に合格する子、というのは「やった問題は間違えない」子なのです。しかし、たくさん、速くやる子は「やった問題を間違える」から合格しにくくなる。

多少時間がかかってもいいから、ちゃんと正解にたどり着いていくように勉強の質を変えないと、いつまでたっても状況は変わりません。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
停滞期を乗り越えるために


算数オンライン塾
5月13日の問題


フリーダムオンライン-お知らせ-
夏期講習のお知らせ






【塾でのご利用について】
フリーダムオンライン WEBワークス OEMのご案内

読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

第532回 個別指導を集合授業の費用で

■ 夏期講習のお知らせがいろいろな塾から出ています。ちょっと見せていただいたりしたのですが、だいたい6年生の夏は20万円ぐらいかかるのでしょうか。

■ 集合授業で20万円だから、個別指導や家庭教師はもっとかかる、ということになるわけですが、そこはやはり何とかしたい。その解決方法がフリーダムの場合、オンラインだったのです。

■ オンラインにしたのは何もコロナ禍のためばかりではありません。最初からオンラインにしようとしていたのですが、それは個別指導といわれるとやはり費用がかかるというイメージが強い。確かに先生を一人か二人の生徒に占有されてしまうわけですから、それはその通りなのですが、しかし、もう少し何とかできないか、という工夫の中で生まれたのがオンライン個別指導なのです。

■ 先生も移動しなくて済むし、生徒も自宅で勉強できる。たまたまコロナになって、いろいろオンライン家庭教師のサービスが増えましたが、フリーダムは個別指導の費用を何とか下げようというのもあってオンラインになっているのです。

■ 個別指導を集合授業の費用で、というのは何とか今年もできているようなので、適宜ご利用いただければと思います。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
5年生からスタートする中学受験もあるのです。


フリーダムオンライン-学習のヒント-
学校別個別ワークスで学校別対策


フリーダムオンライン-お知らせ-
夏期講習のお知らせ




 

【塾でのご利用について】
フリーダムオンライン WEBワークスOEMのご案内





読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

早めに志望校対策へ

塾で組み分けテストや月例テストがあると、どうしてもそちらの対策に力が入ってしまいますね。

が、これらの成績を志望校の合否判定に持ち込むことはできません。

当日の試験の結果しか、ないわけだから、やはり志望校対策に向かっていった方が本当は良いのです。

志望校が決まり、成績がだんだん絞れてくるとさらに併願校が決まってくる。

そうなると、今度はその併願校対策も始まってくるので、やはり志望順位の高い学校の対策は早めに始めた方が無難なのです。

例えば国語は、結局読解問題をやるのであれば、過去問をやっても何ら問題がないわけで、それをとっておく必要はない。

出題形式や出題傾向をしっかりとらえて、何ができるようにならないといけないのかをつかむことがやはり合格には必要です。

過去問を11月から始める塾もあるそうですが、それではやはり遅すぎる。

そろそろ目を志望校対策に向けていきましょう。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
勉強はしないが塾はやめないという子


算数オンライン塾
5月11日の問題


フリーダムオンライン-お知らせ-
夏期講習のお知らせ






【塾でのご利用について】
フリーダムオンライン WEBワークス OEMのご案内

読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村