月別アーカイブ: 2022年6月

第539回 どんどん進む子

■ 塾のカリキュラムは、そのときそのとき与えられるケースが多いでしょう。

■ 全部を見渡せるということは、あまりないかもしれませんが、WEBワークスは全部見渡せます。

■ で、それをとっととやってしまう子がいる。確かに動画もあるし、解説もついているから、自分でやろうと思えば毎日勉強できる。別に塾の日に合わせる必要もないから、進める子は案外、内容をすぐにマスターしてしまうのです。

■ あとは志望校が決まって、過去問と学校別バインダーと一問一答(暗記システム)をやればいいから、これもまたどんどん進むと、模擬試験を受けるころにはそれなりに仕上がり始めてくる。

■ 別に早く始めなくても、全部見渡せればできる時期に一気に進むことができるのです。かえってやれテストだ、組み分けだ、ということで勉強することよりも点数をとることに力が入ってくるから、子どもたちのモチベーションを阻害している可能性がある。

■ どんどん進む子は、理解することが面白くてやるので、まずはそちらに集中してもらうことが力をつける早道のように思います。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
やり方を覚える、の罠


中学受験 算数オンライン塾
6月30日の問題






【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内



読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

時間内に解く、は秋の目標に

この時期はとにかく、できる限り問題をやり切ることが大事です。

時間内に解き上げる、というようなことはまだ先でいい。むしろひとつひとつが解けるのかどうなのか、そこのところを大事にしたい。

そういう解き上げる力が身についてから、今度は時間内に解く、ということを考えればいいのであって最初から時間内、を考えると子どもたちは安易に捨て始めます。

「これは難しそうだ」

「これは習ってない」(そんなことはないと思うけど…)

そうやって、どんどん捨ててしまうと、結局「自分ができる範囲」が広がらない、ことになるのです。

もちろん模擬試験は時間内に解かないといけない、わけですが、しかし、復習はじっくりやるべきで、そこで「やっぱりこれは試験中には無理」なのか「こんなに簡単だったのか」なのか、白黒つけておくべきでしょう。

そういう経験値がやがて秋になって「時間内に解く」力にもなってくるわけで、今はとにかくやり切ることを目標にしてください。

受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
塾に早く行かせる前にできるようにすること


フリーダムオンライン-学習のヒント-
中学受験 フルリモートのすすめ


慶應進学館から
速さに関する問題




【(株)邦学館からのお知らせ 】
WEBワークスを塾・個別指導でご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内


読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村



睡眠時間をしっかり確保する

6月中に梅雨が明けてしまいました。

これからしばらくは相当暑いでしょう。子どもたちも大変。

以前、夏期講習中に大手の塾の教室を見回った経験があるのですが、その時どの教室に行っても1人か2人、気持ち悪い、とか具合の悪い子がいて、事務のお姉さんが介護していました。

まあ、授業に出ている時間もハードでしょうが、やはり気になるのは睡眠不足。

子どもたちは、元気ですが、あっという間に消耗します。エネルギーが切れる。

で、それを補うのが睡眠。私は朝型の勉強を推奨していますが、これはやはり睡眠をとった後の脳の活動の方が動きが良いからです。

なので、早寝早起きは、やはり大事な生活習慣。

これから夏本番なので、体調に十分注意してください。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
ママが入れてくれるんじゃないの?


中学受験 算数オンライン塾
6月28日の問題






【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内



読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村