ロークラスから脱したい

Pocket
LINEで送る

組み分け試験の結果が来ると、してはいけない、とは思いつつやはり「一喜一憂」しがちですよね。

ああ、またここかあ、とため息をついてしまって、あ、子どもに聞かれてないかと心配するお母さんもおられると思いますが、やはり脱するにはそれなりに時間も労力もかかります。

私は、ホントのことを言えば、やり方を変えた方が良い、つまり塾を変えた方が良い、と思っているのですが、それはやはり環境を変えることで、いったんリフレッシュして、もう一度勉強に向かう方が親子にとってプラスが大きいからです。

でも、なかなかそういかない。

せっかく試験を受けて入ったし、何とかロークラスから脱せば・・・。

しかし、今までうまくいかなかったものが、そう簡単にはうまくいかない。

逆に、いったん止めて、もう一度できなかったことをフォローしなおして、その上で挑戦するというのでも良いと思うのです。

また志望校によっては、今やっていることはまったく不要、と思えることもある。

だから相談してもらいたいし、一緒に考えて良い道を見つけてもらいたいと思うのです。

なので、以下のメンバーズを考えました。ぜひバナーをクリックしてご覧になってください。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
オンライン家庭教師


中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
志望校を考える(2)






Pocket
LINEで送る