第569回 塾なし中学受験

Pocket
LINEで送る

■ 中学受験が過熱化すると、その反動も当然起きます。

■ 「ゆる中学受験」とか「塾なし中学受験」などもそのひとつですが、基本的に今の塾はやはりちょっと異常と思うところがある。

■ 小学校1年生や2年生から中学受験の準備、というのはやはり変でしょう。もちろん基礎的なことを勉強するのは大事なことですが、しかし、それは4年生ぐらいからやっても十分に間に合う。

■ じゃあ、塾なし中学受験は可能ですか?と聞かれれば、もちろん可能でしょう。

■ いつも山の登り方はいくらでもあるとお話していますが、個別、オンライン塾、通信教育、受験参考書と問題集、やれることはいくらでも出てくるので、問題はそれを戦略的にどう使うかということだけです。

■ ただこれには子どもの知恵だけでは難しいところがあるから、当然、お父さん、お母さんの力が必要です。それが得られるのであれば、もちろん塾に行かなくても合格はできる。

■ トップ校に合格した子どもたちももちろんいます。なので「塾に行かなければいけない」と考える必要はない。

■ 子どもの成長にとって必要だと家庭が考えることを実践していくのが大事だと思います。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
やらなかった問題


中学受験 算数オンライン塾
3月3日の問題


フリーダムオンライン
時間の自由



【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内

読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村





Pocket
LINEで送る