子どもの個性に合わせた受験準備を考える

Pocket
LINEで送る

日本は昔から言われるように「ムラ社会」なので、同調圧力が強い。だから、みんなと比較して同じことをやる方が無難だという意識になりやすいのです。

子どもたちもみんな同じような受験準備をする傾向にあります。コロナ禍であっても「塾に行かなければ」と思っているご家庭が多かったでしょう。

しかし、今の塾は基本的に競争の上に成り立っています。つまり子どもを勉強させる動機が「クラス分け」であり、「落ちたらいけない」という強迫観念を子どもに植え付けているところがある。

それをプラスにとらえて前向きに勉強する子もいるでしょう。それはそれで良いのです。

問題はそれに合わない子。もっとゆっくりならできるのに、とか。後からわかって、「これならできたのに」と思う子どもたちもいるでしょう。

すべての子どもたちが同じ受験準備で力をつけるわけはないのです。もっと成績が良くて当たり前なのに、今の学習法だから半分も力を出せていない子どもたちがいるとすれば、それは子どもの可能性を奪っているに他ならない。

もう一度、今のやり方が子どもに合っているのか、考えてみてください。

オンラインでも、オフラインでも、集合でも、個別でも、いろいろな選択肢が子どもたちの前にあるのだから、何が子どもに合うのかをしっかり考えてあげる必要があります。


フリーダムオンライン WEBワークス 無料体験登録


今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
Twitter


Newフリーダムオンラインからのお知らせ

フリーダムオンライン 2022年度入会案内


New
合格手帳、今年度最終号ができました。ぜひお役立てください。
2021-22 合格手帳 6年生用入試直前号のお知らせ

2021-22 合格手帳 4・5年生用 12-1月号のお知らせ



中学受験、成功する親、失敗する親 田中貴著 邦学館出版


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
完答するために


算数オンライン塾
12月18日の問題




【塾でのご利用について】
フリーダムオンライン WEBワークス OEMのご案内

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る