語彙を増やすには

Pocket
LINEで送る

入試に出てくる文章というのは、別に小学生のために書かれたものばかりではありません。むしろ大人に向けて書かれていることが多いので、同じ文章が高校入試の問題に使われていたりします。

だから、言葉が難しい。

問題を解いていて、わからない言葉がやはり出てくるものです。だから、語彙は増やさないといけないが、別に英単語のように単語帳を作って覚える、という作業ではない。母国語ですから、新たな言葉に触れる機会を増やし、同時に意味を教えてもらえれば良いのです。

実際には文章を読んで、わからないことばを教えてもらったり、問題文を読んで知らない単語をチェックしていくことが大事になるわけで、これは辞書を引く作業とは違い、お父さん、お母さんに助けてもらうのが一番良い、でしょう。

もちろん忙しい場合を想定して、国語のスタディールームオンラインもご利用いただけますが、とにかく大人とその言葉について話をすることが大事です。これはこういう意味で、こういう使い方をする、というような話を耳で聞けば聞くほど、子どもたちの知識はだんだん深まっていきます。

子どもたちは日本語を耳から覚えたので、耳から聞いて覚えるのが一番速いのです。だから、たくさん話をしてあげることが大事。特に4年生、5年生のうちはいろいろ文章について話をしてあげてほしいと思います。


【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020 合格手帳2ー3月号を差し上げています。
無料です。
2020合格手帳2ー3月号申し込み【新5・6年生用】


最後の追い込みにご利用ください。

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
ピークを迎えるには


5年生の教室から
自分で勉強する力を引き出す


慶應進学館から
何が出てもへこたれない




4年生の保護者のみなさまへ  中学受験パパママ塾「ONE」のご案内





にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る