2020年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

タブレットを使いこなす

フリーダムの子どもたちは、タブレットの使い手です。

入力に関しても、フリック入力を使ったり、ペンツールを使ったり、いろいろ。

ブラウザーを使って、調べ物をしたり、フリーダムの授業動画を見たり、上手に使っています。確かに、パソコンの画面の方が大きくて便利、と思うこともありますが、キーボードのことを考えると、タブレットを使った方が便利かもしれません。

タブレットもゲームだったり、youtubeで遊ばれては、と心配される向きもあるかと思いますが、これもやり方次第。

ゲームアクセスを禁じることは、それほど難しいことではありません。ただ、まあ少しぐらいゲームをしたって大きな問題はない。

自分で考えて、上手にデバイスを使えるようになることの方が大事です。中学に入れば必ずタブレットかパソコンでの勉強が否応なく始まりますから、先にどんどん使って勉強の効率化を図ると良いでしょう。

Newフリーダム進学教室からのお知らせ

2019年度6年生後期授業案内

【無料】2019秋の合格手帳9-11月号を差し上げます。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
自信を持て!


6年生の教室から
短文を重ねる


慶應進学館から
外連味なく狙う


4年生の保護者のみなさまへ  中学受験パパママ塾「ONE」のご案内




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

人は悲観的になりやすい

成績を見ていて、「これは合格しないかなあ」というのは、ある意味簡単なことなのです。

で、そういうムードに浸りやすい。悲観はムード、と良く言いますが、確かに人間は悲観的になりやすいのです。

だから、そこをひっくり返そうとする意志を持たないといけない。

具体的に何を変えていけばいいのか、をまずは考えましょう。

がんばればいい、ったって、何をがんばるのか決めもしないでがんばるといっても、これもまたムードになってしまう。

明確にこれ、ということを決めてしっかり実行する、実行した結果で、また次の課題を見つける。これを最後まで続けることです。その意志をしっかり持てば良い。

つい人は悲観的なムードに浸りやすいので注意しましょう。

Newフリーダム進学教室からのお知らせ

2019年度6年生後期授業案内

【無料】2019秋の合格手帳9-11月号を差し上げます。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
受験勉強にストレスはつきものだから


6年生の教室から
タイマーを上手に使う


慶應進学館から
調査書の影響


4年生の保護者のみなさまへ  中学受験パパママ塾「ONE」のご案内




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

書いて練習しよう

暗記テキストを進めている時期です。

で、ただ問題を目で追って、答えを思い浮かべ、次に答えを見て、合っていれば次に進む、みたいなことをやっている子が多いのではないでしょうか。テキストも赤いシートで答えを隠せるようになっているのですが、これはあまり良い方法とは言えない。

試験は字を書いて答えるわけだから、練習は字を書いていないといけない。

一気に何問か字を書いて答え、それをチェックしていく。そして覚えた物はしるしをつけて、どんどん減らしていき、またどこかで最初から全部やる、というように繰り返す。

別に何回繰り返す、とか必要ありません。入試までずっと続けていればいい。

ただし書かないと字を確認することもできないから、必ず書いて練習してください。その答えが合っているかどうかも、たまにお父さん、お母さんがチェックしてあげると良いでしょう。

本人は勝手に合っていると思っているものが、実は違っていたりすることがありますから。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ

冬期講習のお知らせ

2019年度6年生後期授業案内


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

手応えを感じる


5年生の教室から
時間の自由


算数オンライン塾
10月8日の問題


4年生の保護者のみなさまへ中学受験パパママ塾「ONE」のご案内




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村