学校によってやるべき問題は違う

Pocket
LINEで送る

例えば偏差値65以上、算数大問4問以下、というような学校の問題と、偏差値60前後、算数大問8問前後という学校の問題は当然違います。

前者を受ける場合は、それなりにやらないといけないところはある部分も、前者を受けなければいらない、ということになるのです。

だから、やはり志望校によって、やるべき問題は違う。

ここを徹底することが大事です。

今の子どもたちは、どうもいろいろなことをやらされ過ぎている感じがします。

本来、志望校がここなら、それはいらないよね、と言ってあげたくなるような問題をやっているところがある。

ので、やはり合理的に進めましょう。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
読むのが遅いんですが


フリーダムオンライン中学受験チャンネル
2025 聖光学院第1回 算数4











Pocket
LINEで送る