英語の学習方法が変わってきた

Pocket
LINEで送る

藤井六冠はAIと一緒に研究を進めて力をつけてきたという話は、実はいろいろなところで広がっています。

特に顕著なのが英語の学習方法。

例えば昔は英字新聞を読む、ということだってなかなか大変でした。しかし、今はインターネットがあるので、ニューヨークタイムスであろうと、ワシントンポストであろうと簡単に読める。

同様に大量の英文を読みこなそうとすれば、それはそれなりにできるようになってきました。

また、自動音声で読んでくれるソフトが出ていることから、ヒアリングもいろいろな形でできるようになった。

ZOOMを使って英会話の練習、というのもまあ、良く聞く話です。

だから英語ができるのは当たり前、という感覚が大学受験では広がりつつあるそうです。

こういうことは、そういう感度を研ぎ澄ましていかないと遅れてしまう元。

数学にしても物理にしても、いろいろな動画授業が出てきて、勉強はしやすくなってきているので、大いに研究していくと違いが出てくるかもしれません。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
どんな力が求められているか


中学受験 算数オンライン塾
3月21日の問題



【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内

読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村





Pocket
LINEで送る