自分の課題に向き合う

Pocket
LINEで送る

夏期講習も大詰め。いよいよ秋の学習へ入っていくわけですが、秋の学習はやはり自分の机の上でやる勉強が非常に重要になります。

例えば過去問もそうだし、知識の暗記もそう。応用問題をじっくり考えたり、一行問題の練習をしたり。

それぞれの課題をどう克服していくか、ということに眼が向いていかなければなりません。

塾はそれなりに、子どもたちの課題の最大公約数をテーマとします。例えば頻出問題の練習をしたり、国語の記述問題の添削をしたり。しかし、そこが本人の課題になるとは限らない。

やはり、自分の課題にいかに向き合うか、を考えなければならないのです。

やらなければいけない課題を整理して、その中から優先順位を決めてしっかり実行していく計画を立ててください。

例えば過去問についても、いつ、何をやるかをしっかり決めておかないと、ずるずるとずれ込んでしまう。

少なくとも第一志望や第二志望まではやりこんでおかなければいけないわけですが、それが割とうまくいかない。

秋の学習は家庭学習を中心にしないと課題が克服できないので、その辺をしっかり調整していきましょう。



受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
学校別対策を優先する


6年生の教室から
夏バテ


算数オンライン塾
8月19日の問題


4年生の保護者のみなさまへ中学受験パパママ塾「ONE」のご案内





「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

【塾でのご利用について】
フリーダム進学教室 WEB学習システムOEMのご案内

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る