ここのところ受験生のお父さん、お母さんの話を聞いていると、みんな熱心だなあと思います。
特にお父さんが熱心かなあ、と思うのです。昔は、お父さんが子どもの受験にはあまり関心を持っていなかったような、そんなイメージが強いのですが、今はそんなことはない。お父さんもお母さんも熱心です。
で、熱心なのはわかるのだけれど、やはり気持ちを入れすぎないようにした方が良いと思います。
これは子どもの受験なのであって、親の受験ではないのです。
親が入れるというのは小学校受験まででしょう。中学受験はもちろん親が手伝わないといけないところは多々あるけれども、やはり本人の力で決まる。
だから、あまりに熱を入れすぎてしまうと、入試が終わってうまくいかないときに本当に挫折感を味わってしまうようになります。で、落ちた子ども以上に親が落ち込んでしまうと、子どもが立ち上がれない。そりゃあ、そうでしょう。
こういう暗い我が家にしてしまったのは自分だ、ぐらいに思ってしまうともう本当にかわいそうだ、と思います。
中学受験で子どもの人生は決まりません。
本人ががんばって、それで合格すればいいのです。だめだったらまた別の機会にがんばってもらえばいい。そのくらいにぜひ思っていただければ、と思います。
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
すぐに答えを教えてはいけない
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
正確さ
==============================================================
==============================================================
==============================================================
==============================================================
にほんブログ村