2025年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

できたと思ったのに・・・

テストで、できたと思って帰ってきたら、蓋を開けてみるとそうでもなかった、ということはよくあることです。

で、あとでやり直してみると、いろいろミスがでている。

あとちょっとていねいに解けば、正解なのに、ということもよくあることです。

だから、これからは詰めをしっかりやることが大事。

自分ができると思う問題を間違えない。

ミスをしない。

ここが、最後僅差の勝負では効いてきます。

ていねいに勉強しましょう。


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
直前期はオンラインを


中学受験 算数オンライン塾
11月28日の問題






勉強しない子が合格するわけがない

ウチの子だから、何とかするだろう、というのは、ちゃんと勉強している、という前提があります。

勉強していないのに、ウチの子が何とかするわけはない。

口ではいろいろ言っても、結局子どもが勉強しなければ、できるようにはならない。

それは自明のことです。

それで上位校を受験しても、ただ落ちるだけの話。

親のプライドだけで、上位校を受けてもあまり良い結果にはならないでしょう。



中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
すべてのパターンを網羅することはできない






ママの学校には行かない

お父さん、お母さんが中学受験の経験者ですと、我が母校を子どもに受けてもらいたいと思う方は結構多いのです。

しかし、実際に学校の文化祭に連れて行ってみると、案外反応が今ひとつ、ということはあるかもしれない。

これはこれで、当たり前のことです。

子どもは、やはり一人の個性なので、親と同じ、ということにはならない。

例えば親と同じスポーツをやっている子も多いですが、しかし、そうではない子もいる。

そうやって、いろいろ経験しながら大きくなっていくので、それもひとつの通り道。

我が母校に「行かない」と言われても、そうがっかりすることではありません。


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
過去問2周目


中学受験 算数オンライン塾
11月26日の問題



【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内