できると思わせないといけないが

Pocket
LINEで送る

1ヶ月のまとめのためのテスト、は大いに賛成なのですが、しかし、組み分けということになると、やはりいろいろ弊害が出る。

で、特に思うのが、本来小学生は「できる」と思わせないといけないところがあるのに、それを根底からひっくり返してしまうこと。

そりゃあ、ランキングが出てしまえば、自分ができないことはわかってしまう。

そして、ここが大事な点ですが、できないとわかってしまうと、やろうという気はなかなか起きないものなのです。

本来、何でも良いから「できる」と思わせることが小学生には大事で、「君は~はできるから」と言い続けていると、結構その気になってくるのです。

ただし、そこに冷静なデータは必要ない。

本人がそう思うかどうかに、かかっているので、だから組み分けは邪魔、とも言えるのです。




受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
すぐやる


フリーダムオンライン中学受験チャンネル
2025年 慶應義塾湘南藤沢中等部 算数4










Pocket
LINEで送る