2019年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

算数の基礎を固める

カリキュラムが一段落した、ということであれば、やはり算数の基礎をしっかり固めるべきでしょう。

難しい問題に挑戦する、ということも平行してやることは大事なのですが、しかし、基礎が固まっていなければ当然のことながら、応用問題は解けない。応用問題というのは、解法がいくつか組み合わさってくるわけで、そのひとつひとつのパーツがわかっていなければ、問題は解けない。だからこそ、ここをしっかり固める必要があるわけです。

では何をやるか、ということなのですが、今までのテキストをひっくり返すと、もう膨大になってしまうところがあるので、やはりまとめの問題集を使う、というのがひとつの方法になります。

良く使われているのは、四谷大塚の四科のまとめ、ですが、それ以外にも基本をまとめた算数の問題集があるでしょう。フリーダムの場合で言えば、本科バインダーを一通りやっていけば、良いし、できてくればランプがグリーンに変わるので、完成の目安は立ちやすいと思います。

これが少しずつでも進んでくれば夏からすぐ過去問に入れる。

夏期講習で基礎を固めるというのも当然目標としてはありますが、これはもう最終形。それまでに少しでも進めるように計画を立てていきましょう。

【無料】合格手帳4月ー6月号「1学期号」を差し上げます。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
今月の目標をつくる


6年生の教室から
体調注意!


算数オンライン塾
5月7日の問題


新4年生の保護者のみなさまへ  中学受験パパママ塾「ONE」のご案内




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

体調に注意する

新しい年度に入ってから、間もなく2カ月立ちます。

お子さんは元気ですか?

特に新6年生は新しい学習ペースに入って、疲れがたまってくる時期になります。まだ結構寒い時期が続いているし、睡眠不足が重なって、風邪をひいたり、インフルエンザにかかったりする場合もある。

適度に休むことも必要なことです。

1学期に入ってくると、また宿題の量や課題が増えていきます。今が一杯いっぱいだとすると、さらに勉強時間を増やす、というのは至難の業ということになりかねない。

まだ、少し余裕をもっていた方が良いのです。

子どもたちの状況を良く見ていてあげてください。勉強の進捗状況も大事ではあるものの、やはり健康状態が一番大事。

疲れているとわかったら、多少なりとも休ませる工夫は必要です。なんでもかんでもやればいいというものではない。小学6年生になると、かなり大きい子もいますが、やはり個人差はあるので、同じことができなくても不思議ではないのです。

疲れを見逃さないようにしてください。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ


【無料】合格手帳4月ー6月号「1学期号」を差し上げます。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
やらなかった問題はどうする?


6年生の教室から
なるべく教えない

慶應進学館から
中学で狙うか、高校で狙うか


新4年生の保護者のみなさまへ  中学受験パパママ塾「ONE」のご案内




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

第370回 量が増えるといい加減になる

■ 例えば、小数・分数の混合計算が20題出されたとしたら、これは誰もがやるのはいやだなあ、と思うのです。

■ 面倒だ、大変そう、そういう印象がまず絶対に起きる。だから、それを1題1題ていねいにやろうとは思わなくなる。どんどんやらないと終わらない。さっさと終わらせようと思うから、最後まあ、正解じゃなくてもいいや、というような気分になってしまうかもしれません。

■ 同様に、何でもすぐ答えるという子も、そう仕向けられているところがある。「速く答える」ように仕向けられると、速さが優先されるわけだから中身はどうでも良くなってしまう。

■ そういうことを小学校3・4年生ぐらいからやってしまうと、「良く考えない」子が出てくる。わからなくてもいいから、とにかく答えを出す、みたいな感じ。したがって成績は悪いし、こういう子が入試で合格するわけがない。

■ まずは出来る量を絞って、確実に正解になるように考えるくせをつけないといけません。

■ 絶対に合格する子、というのは「やった問題は間違えない」子なのです。しかし、たくさん、速くやる子は「やった問題を間違える」から合格しにくくなる。

■ 多少時間がかかってもいいから、ちゃんと正解にたどり着いていくように勉強の質を変えないと、いつまでたっても状況は変わりません。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
春期講習のお知らせ


【無料】合格手帳4月ー6月号「1学期号」を差し上げます。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
どこで母は決断するか


6年生の教室から
志望校のファンになる


算数オンライン塾
3月28日の問題


新4年生の保護者のみなさまへ  中学受験パパママ塾「ONE」のご案内




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村