なぜ2年間で間に合うのか?

Pocket
LINEで送る

フリーダムオンラインを開発するにあたり、最初に考えたのは、なるべく子どもたちの負担を減らそう、ということです。

今の大手塾は、すべての学校に対応するために、全員に同じことをさせて、かつ、1列に並べる。そして偏差値で輪切りにしていくやり方をするわけですが、実はその基準は1種類の試験で行われています。

模擬試験もそうです。1つの試験ですべての学校の合格可能性を判定する。これは元々変な話なのですが、しかし、無理矢理数字を出す。つまり、統計的な分布で輪切りをしていくわけで、だからクラスも輪切りになるのです。

しかし、子どもたちの志望校は、それぞれが独自の入試問題を作っていくので、各校に出題傾向がある。

で、行く学校はひとつです。どんなにたくさん合格しようと、行く学校はひとつ。

ならば、本来は自分の行きたい学校に行けるようにするのが一番なわけで、その学校に特化した勉強をすれば良い、ということになります。

なのでフリーダムでは5年生の1年間はじっくり基礎力を養い、6年生の4月ぐらいから、どんどん志望校の過去問をやりながら、徹底的に志望校の出題傾向に対応できるようにしていくやり方にしたのです。

また、月例テストは、カリキュラムテストと位置づけて、点数だけを計算し、順位表はつけません。

カリキュラムのどこが、わかり、どこがまだわかっていないのか、明確にすると言う目的のためだけにテストを行っているので、子どもたちは、その内容をしっかりやり直して、できないところをできるようにしていきます。

だから、間に合う。

いや、ウチだけでなく、以前はどの塾もそうだったのです。

というのも、やはり5年生、6年生ぐらいの学齢にならないと、なかなか受験勉強は上手くいかない。モチベーションができないうちは、やりたいことをガマンしてやるのは、なかなか大変なのです。

やっぱり基礎が、と言われるが、基礎に集中するから、短期間に仕上がるので、そんなに長く受験勉強をさせる必要は本来ありません。

フリーダムオンラインはこれで7期生が卒業しましたが、それぞれの志望校に合格しています。



受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
大型校舎の問題点


フリーダムオンラインブログ 6年生の担任から
塾なし中学受験のやり方


【(株)邦学館からのお知らせ 】
WEBワークスを塾・個別指導でご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内





Pocket
LINEで送る