できることをていねいに

Pocket
LINEで送る

塾が想定しているカリキュラムは、いろいろな学校に対応する分、子どもたちにとって過大な負担になりやすい。

どの子もそれぐらいのことが必要なわけではありません。

しかし、塾というのは全員に同じことをやらせることにある意味経済合理性があるし、受ける方もそれが公平だと考えがちです。

ウチの子だけやさしいことばかりやらされている、と感じることがあるとすれば、そこがすでにその罠に陥っていると言えるのです。

子どもたちの目標はいろいろだし、学校の出題傾向もいろいろだから、「全部のことをやる」というのは「不合理」なのです。

ところが、それが一切無視されているから、今の子どもたちの負担は減らない。

ある意味どんどん馬鹿げたことになってくるところはあるので、親がブレーキをかけるしかありません。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
中学入試に出題される文章はいつから読めるようになるか?


洗足学園進学館
数の性質に関する問題



【(株)邦学館からのお知らせ 】
WEBワークスを塾・個別指導でご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内





Pocket
LINEで送る