お得な学校というよりも…

Pocket
LINEで送る

例えば、6年前の合格偏差値に比べて、大学進学実績が良いと「お得な学校」だったという話になるのですが、このお得、というのがどうもひっかかる。

本当のことを言えば「子どもに合った学校だった」ということなのです。

その学校は子どもたちの可能性を引き出せた学校であるわけですが、別に全員がそうだったかどうかはわからない。

ただ、やはりそれなりに子どもたちの可能性を引き出せた、逆に言えば子どもたちがそれ相応にがんばった、ということなのです。

逆に上位校に入ったはいいが、残念な結果になる子どもたちも少なくありません。

ただ、それも逆転することはこの先いくらでもあるわけで、親としてはやはりウチの子の可能性を伸ばすところはどこだろうか?という視点で学校を見ていてほしいと思います。


フリーダムオンライン-広報から-
フリーダムオンライン 2023入会案内


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
豊かな成長のために合理的に時間を使う


中学受験 算数オンライン塾
2月17日の問題


フリーダムオンライン-学習のヒント-
終わりをはっきりさせる



【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内

読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村





Pocket
LINEで送る