カンニングは大損

Pocket
LINEで送る

試験監督から時々カンニングをしているという報告をもらうことがありました。

実によくいろいろなところから情報を得て、自分の答えを直しているというのです。まあ、きっとそうだろうが、しかし、模擬試験会場で何らかの注意を受けるということはまずないでしょうし、塾でも「カンニングをしてはいけない」ということは注意を受けても、実際の行為を指摘されることはないでしょう。

指摘されていないから、してないと思ってはいけません。

「ウチの子がカンニングをしたというのですか!!」

と怒鳴り込まれてもいやだから、指摘しない塾がほとんどなのです。しかしここが問題で、本人は「ばれない」と思ってしまう。もうバレバレなのに。

で、そのまま入試に行くとどうなるか。

入試でもバレバレです。で、学校は落とします。何も言わずに。

点数も発表しないし答案も返さない。だからわかりませんけど、本人も家族も長い時間かけて大損したことになるのです。

だからそういう話をしておいた方が良いでしょう。結構、カンニングで落ちる子がいるそうですから。



2020 合格手帳9-11月号を差し上げます。

無料です。
2020 合格手帳9-11月号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳9-11月号申し込み【6年生用】


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
合格可能性に一喜一憂するよりも


6年生の教室から
覚えると決める


算数オンライン塾
9月6日の問題


4年生の保護者のみなさまへ中学受験パパママ塾「ONE」のご案内





「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

【塾でのご利用について】
フリーダム進学教室 WEB学習システムOEMのご案内

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る