2020

Pocket
LINEで送る

あけましておめでとうございます。

いよいよ2020年がスタートしました。今年は東京オリンピックがありますから、いろいろと気ぜわしい1年になると思いますが、ぜひ楽しい実りの多い1年にしましょう。

さて、例年通り、2020という数を考えていきたいと思います。

2020年の干支は「庚子(かのえね)」です。十干十二支はたまに国語の問題で出題されることもあります。昨年慶應進学館の記事があるので、それをご紹介しておきます。

庚子(かのえね)

庚子(かのえね)は暦の順番で言えば37番目になります。

庚子(かのえね)は一つ前が1960年です。1960年は岸内閣が総辞職し、その後衆議院選挙が行われました。今年も選挙の話題が出てきていますが、さてどうでしょうか。

で、毎年算数ではその年の西暦を使った問題が良く出題されています。2020を数的に考えてみましょう。

2020を素因数分解すると2×2×5×101となり、約数は
1,2,4,5,10,20,101,202,404,505,1010,2020の12個。

101は素数で26番目の素数であるとともに、3ケタの素数としては一番小さい数です。この辺はちょっと問題になりそうな感じ。

さらに、2020は2と0しかありません。このように2種類の数字だけでできている4ケタの整数はいくつありますか?みたいな問題も出てきそうです。

2020は、算数の先生からすると、問題をつくりやすい感じがするので、問題を自分で考えてもいいかもしれませんね。

時間があれば、またご紹介したいと思います。ということで、

今年もよろしくお願いします。


2019-2020 合格手帳12ー1月号を差し上げています。
以下からお申込ください。
無料です。
2019ー2020合格手帳6年生入試直前号申し込み

2019ー2020合格手帳4.5年生12-1月号申し込み


最後の追い込みにご利用ください。

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
学ぶ力


6年生の教室から
気持ちを引き締めて


慶應進学館から
僅差の勝負を制すには




4年生の保護者のみなさまへ  中学受験パパママ塾「ONE」のご案内





にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る