フリーダムのシステムは毎週やるべき課題が決まっています。
で、それ以上に勉強したい場合はもちろん、先に進んでもいいし、他の問題集をやってもいいが、それは本人がやりたければ、というレベルの問題。絶対にやらなければいけない課題はWEB学習システムに決められています。
それが簡単に終わる子もいれば、翌週に持ち越す子もいますが、それこそ「ペースの自由」なので、できるようになるまでじっくり時間をかける。
それで多少ペースが遅れたとしても、月例テストを遅らせば良いだけのことですから、あまり不自由はありません。
いずれにしても「何を勉強するか」が決まっていることは非常に大事で、それが終われば「よく頑張った!!」で次に進んでいけば良いのです。
一番いけないのは、あれも、これもとエンドレスにやることが増えてしまうケース。
お父さん、お母さんがついやってしまいがちなことですが、そうなると子どもたちのモチベーションが上がりません。やはり終わりは明確にしておく必要がある。ここまでがんばれば、遊びに行ける、というのは大事なモチベーションのひとつです。
ブラック企業にならないように注意してください。
フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
第1回 洗足学園中学
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
親の我慢も必要
6年生の教室から
動画で予習をする
中学受験 算数オンライン塾
3月21日の問題