自分で変わろうと思わないと変わらない

Pocket
LINEで送る

子どもたちにはいろいろな欠点があります。

特に試験前になってくると、いろいろと気が付く。そしてそれを注意するのだけれど、それを変えられるのも本人だけなのです。

逆に言えば、本人が変わろうとすればいくらでも変わる。直せることはいくらでも直せるのです。

ですから、うるさく言ってはいけない。うるさく言えば、本人が考えなくなる。ただ感情的に反応して終わりです。

本人が考えて、これは変わろうと、思わないといけない。

逆に変わろうと思った子は、本当に数日でいろいろなことを変えてしまうのです。

その力を引き出すように心がけてください。


今日の一問(算数オンライン塾から)

11月2日の問題(速さの問題)

1週間無料公開されています。


Pocket
LINEで送る