どうしても課題としてたくさんの問題が出される傾向にあるので、復習がしっかりできていない子が多いのです。
ですから、お父さん、お母さんが出来なかった問題を整理して、それだけを勉強できるようにしているご家庭もあります。
私も以前からドジノートというのを勧めていて、これは出来なかった問題をもう切り取ってノートにはる。
カードでもいいですが、まあ、ノートで良いでしょう。
でその問題を、もう一度子どもたちが解いて、できるようにしていく。
今はスマホで写真にしてそれを画像として、ノートアプリに貼って、プリントアウトする、という手もありますが、とにかくできなかった問題を確実にできるようにしていくことが必要です。
ただし・・・。
ちゃんと解いてできなかった問題に限ります。大量の課題で手をつけていないものは無視してかまいません。
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
結局取捨選択が鍵
中学受験オンライン塾 田中貴社中」
本科バインダーで基礎を固める