どうすればできるようになるの?

Pocket
LINEで送る

子どもたちは当然のことながら、できるようになりたいと思っています。

少なくとも受験をしようと思った以上、できるようになりたい、成績を上げたいと思っているわけですが、現実の問題としてはなかなか上がっていかない。それで「どうすればできるようになるの?」と思っている子もいるでしょう。

「勉強すればいいんだよ」というのは、まあ、その通りではあるものの、じゃあ、どのくらいやればいいの? 何をやればいいの? 何を憶えればいいの?ということが具体的にわかっている子は少ない。で、その具体的な内容が決まっていないまま、ただ勉強しなさい、と言われても成績は上がるはずはないのです。

だからといって、具体的に決めてやったとしても、すぐに成績が上がるというわけでもない。それを検証して、この勉強法は良かったのか、というようなことも良く考えていかないといけないのです。

それを子どもと一緒に考えてあげるのがどうしても必要なのです。中学生や高校生になれば、自然と自分でやることができる部分もあるでしょうが、それでもやはり専門家の話を聞きたいとは思うもの。だから小学生に対しては親が関わってあげることがどうしても必要になるのです。

志望校を決めた子どもたちが多いでしょう。

そしてせっかくのゴールデンウィークですから、ぜひ子どもたちと今後の勉強方法について一緒に考えてあげてほしいのです。

それが子どもたちの負担を軽減する大事な方法になると思います。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
【無料】合格手帳4月ー6月号「1学期号」を差し上げます。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
面倒に感じるが・・・


6年生の教室から
算数の記述


慶應進学館から
かいぼりに関する問題


4年生の保護者のみなさまへ  中学受験パパママ塾「ONE」のご案内




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る