■ いつも思うことながら、組み分けテスト、というのは長期的な展望を阻止するひとつの要因でしょう。クラスの昇降が関係するから、それなりに得点を取らなければいけない、ということになり、そうなるとやはり暗記科目の方が点が取りやすい。
■ 結果として4年生、5年生あたりから、社会の暗記に精を出してしまう。しかし、社会は地理→歴史→公民と進んでいくので、公民が終わるころは、結構地理はもう忘れてしまう。だったら、入試前に覚えればいいじゃあないか、と思うわけですが、クラス昇降がかかっているのでそういうわけにもいかない。
■ 別に4教科均等に考える必要はないと思うのです。子どもたちの好き嫌いもある意味大事な個性。理科や算数が好きな子は、国語や社会は苦手になることが多い。それでいいのです。それを修正するよりも好きをまず伸ばす。これは本人にとって一番の武器になる。
■ 算数が得意、国語が得意である、というような意識は、つらいときに本人を支えます。まだこれがあると思えるうちは何とかなる。だからこそ、最初は好きを伸ばした方が良いのです。
■ 夏休みはそういう意味では組み分けがない時期(まあ、塾によっては講習中もやっているかもしれませんが)ですから、まずは好きを伸ばす工夫をしてください。
============================================================
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
囲い込み
============================================================
中学受験 算数オンライン塾
8月10日の問題
==============================================================
==============================================================
==============================================================
==============================================================
にほんブログ村