この時期になって、まったくわかっていなかった、と発覚する分野がある場合があります。
もちろん今まで勉強していたことはあったのです。しかし、何となくわかった気になっていた。しかし、模擬試験で復習してみると、まったくわかっていない、とか。
あるいは忘れてしまった、という場合もあるでしょう。
例えば地理なんかは、ずいぶん前に習ったけれど、それから歴史、公民と習っていくうちに遠くの過去になっている。もちろん授業では復習したはずなのだが、まだ覚えていないとか。
そんなことは別に特別なことではありませんし、また本人が悪いわけでもない。
普通のことなのです。
で、対策はもちろん、やり直すことです。まだよくわかっていなかったら、最初から勉強しなおすしかない。別に入試までまだ時間はあるのだから、慌てない。じゃあ、やり直そう、でいいのです。
むしろいけないのは、あれも?これも?とつつきだしてしまうこと。
そんなことをやったら、また膨大にやらなければいけないことが出てくるわけで、そうすると間に合わない、という気持ちが先に立つから勉強したくなくなります。
じゃあ、これだけはやってしまおう、というのが良いのです。まだ手を打てるのだから、慌てない、というのが一番大事でしょう。
==========================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
塾に行かなくなる子
=============================================================
中学受験 算数オンライン塾
11月16日の問題
==============================================================
==============================================================
==============================================================
==============================================================
にほんブログ村