■ 明確に志望校を口にする子がいます。「あら、やめて、恥ずかしいでしょ、そんな」とお母さんは思うかもしれませんが、本人は本気で狙っている。もちろん、だからといってすごーく勉強しているわけではありませんが、しかし、その学校に行きたいから勉強しているわけです。
■ 毎月組み分けテストがあったり、模擬試験があったりすると、「さすがにそこは無理なんじゃないの?」という考えも出てくるかもしれませんが、しかし、私は大いに狙うべきだ、と思っています。むしろ、目標は高い方が良い。そう簡単にたどり着くような目標であれば、途中でもう到達してしまうから、その先が続かない。
■ ぎりぎり、最後なんとか手が届いたか、ぐらいのところが本当は理想なのです。ようやくなんとか間に合った、みたいな感じといったら良いでしょうか。だから大いに高望みをしてもらいたい。
■ ただ、高望みをしてもしかし、それではなんともならない。目標が高い分やらなければいけないことはちゃんとやらなければいけない、ということもまた実践してもらいたいと思います。
■ まあ、ぼちぼち、いきましょう。
============================================================
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
理科はどうしても暗記が先になるが
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
慶應の運動部
==============================================================
==============================================================
==============================================================
==============================================================
にほんブログ村