2022年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

意識を入試へ

これから先、組み分けの頻度は下がってきます。

塾によっては、学校別のクラス編成に変わり、その中での組み分けはある程度の頻度で行われるが、しかし、全体としてはあまり行われない。

つまり、みんなやることが違えば、全体で比較する意味はあまりないのです。

模擬試験は1種類の試験で、すべての合格判定をするので、まず前提に無理がある。志望校とはまったく違う傾向の問題を解いて、統計的に比較されているだけだから、まあ、当たるも八卦、当たらぬも八卦みたいなところもあるのです。

だからこれからは、組み分けに関する意識をあまり持っていない方が良い。

ある学校別のクラスの組み分け試験後、こんなことを教えてくれた生徒がいました。

「上のクラスは実際には他の日に、他の第一志望の学校を受ける子ばかりなんです。でも、そいつらはできるから上にはなかなかいけない。で、結局2クラス目と3クラス目がボーダーとか言われているんですけど、僕はちょうどその辺で。だから、まあ、あとは学校別対策がんばります。」

って、冷静な判断をしていました。その通り、合格していきましたから、やはり踊らされないこと、煽られないことが大事なのです。

自分の目標に向かって冷静に対策を進めていきましょう。


New!!フリーダムオンラインからのお知らせ

夏期講習のお知らせ


今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
田中貴のTwitter


New
2021 合格手帳 5年生用夏休み特集号のお知らせ

2021 合格手帳 6年生用夏休み特集号のお知らせ



受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
長い拘束時間を再考する



【塾でのご利用について】
フリーダム進学教室 WEB学習システムOEMのご案内



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

まだまだこれから

そろそろ7月の模擬試験が帰ってくる頃でしょうか。

実際の結果を見ると、第一志望には程遠いというお子さんもいるでしょうが、しかし、夏に第一志望を変えてはいけません。というか、第一志望は子どもがあきらめない限り、なるべく変えないほうがいい。

というのは、そこを受けたい、そこに受かりたいと思って勉強している子が多いからです。そこが受けられない、ということになると、子どもを突き動かすエンジンに支障が出ます。だから勉強に気が入らない。気持ちがなえてくる。

私が、子どもの第一志望を変えるのは子どもがあきらめたときだけです。

あきらめていると勉強しない。なぜか?

自分は「勉強しなかったから不合格だったんだ」という理由がほしいからです。

だから、少なくとも今のうちは、子どもがあきらめていない限り、第一志望は変えてはいけない。

ただし、親の思いもあるでしょう。

だからそれは併願校で調整する。どこが、滑り止めなのか、どこを実力適正校として受験するのか、ここは親の知恵のしぼりどころでしょう。

そういうことは、受験前の余裕のない時期にはなかなか考えられない。今から情報を集めて、しっかりイメージを描いておく必要はあるでしょう。


New!!フリーダムオンラインからのお知らせ

夏期講習のお知らせ


今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
田中貴のTwitter


New
2021 合格手帳 5年生用夏休み特集号のお知らせ

2021 合格手帳 6年生用夏休み特集号のお知らせ



受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
子どもは突然エネルギーが切れるから



【塾でのご利用について】
フリーダム進学教室 WEB学習システムOEMのご案内



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

水分補給、冷房対策

そろそろ梅雨明けが近づいてきました。

晴れ間から届く日差しは大変なもので、ああ、この夏も大変だ、という気がしてきます。

夏休みが始まりますが、暑いのはやはり体力を消耗する。冷房のあるところで勉強しているのだから、大丈夫、とつい思いがちですが、外へ出ることもあるでしょうから、やはり疲れやすい。

しかも大人も夜遅くまで起きていることが多くなるので、子どもたちの就寝時間もだんだん遅くなる。それが睡眠不足につながってしまうことがあります。

子どもたちはそう体力があるわけではないので、それなりにしっかりとした暑さ対策をしておく必要があります。

冷房が効いている部屋にいても、冷え方は千差万別。

寒くならないように一枚カーディガンは必要でしょう。

また水分補給も怠らないように。

元気でこの夏を乗り切りましょう。



New!!フリーダムオンラインからのお知らせ

夏期講習のお知らせ


今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
Twitter


New
2021 合格手帳 5年生用夏休み特集号のお知らせ

2021 合格手帳 6年生用夏休み特集号のお知らせ


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
もうちょっと落ち着いて解いたら


算数オンライン塾
7月13日の問題



【塾でのご利用について】
フリーダムオンライン WEBワークス OEMのご案内

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村