2019年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

これから必要な参考書、問題集

=============================================================
フリーダム進学教室 夏期講習のお知らせ
=============================================================

実は過去問というのは、時々なくなります。
すべての学校を作っているわけでもないし、やはり売れ行きに合わせて刷る部数は決めているので、なくなってしまうことがある。

ので、ある程度今のうちから、参考書、問題集の類はそろえておいた方が良いのですが、一方で買いすぎてしまうことが多いのも事実。

これから必要なものをいくつかあげておきましょう。

(1)受験校の過去問
できる、できないは別にして、受験する以上、過去問はそろえた方が良いでしょう。志望順位が低い学校は全部やる余裕はないと思いますが、それでも一年分ぐらいはがんばった方が良いでしょう。

(2)電話帳
昨年の各校の入試問題です。科目別に分かれているもの、学校が上位校に限られているもの、とそれぞれ欠点がありますが、なるべく解説の詳しいものが必要です。これは(1)の受験校の過去問でも同じ。あとでわからなかった問題をしっかり考えるには解説を読む、という勉強も必要ですから、解説の詳しいものを選んでください。

(3)暗記テキスト
理科社会の暗記テキストは最近、本当にたくさんありますが、私は理科社会についてはサピックスのコアプラス、漢字・ことばの問題については旺文社の出る順、を
お薦めしています。

(4)統計
社会の統計は最近、出題が多いので、以下の書籍が参考になるのでしょう。
日本のすがた 矢野恒太郎記念会
朝日ジュニア年間 朝日新聞社

(5)時事問題集
これは秋に各塾から出版されますが、2種類用意されると良いと思います。2種類つまみ読みでも良いので、目を通しておくと、ほぼカバーできるのではない
でしょうか。

で、ここまでが必須。
これ以外にも塾からの宿題が出るかもしれませんが、勉強する時間には限りがありますので、それ以上買い込むのは良く考えてからにしてください。

暗記テキストについては、いろいろ手を出さず、これは全部覚えた、という自信がでるまで繰り返しやることをお勧めします。


フリーダム進学教室学校別入試対策説明会のお知らせ


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2018 合格手帳 夏休み特集号を無料で差し上げます。


フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第4回 広尾学園


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
まずは平面図形から


6年生の教室から
答え合わせを大切に


慶應進学特別から
理科計算を先に


自宅でできるオンライン個別指導「スタディールームオンライン」








にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

自分で勉強する前に

=============================================================
フリーダム進学教室 夏期講習のお知らせ
=============================================================
受験勉強が大変だから、というので、子どもがやらなければいけないことを、どんどんお母さんがしてあげている場合があります。

例えば、子どもの部屋の掃除。この住宅事情の中で、子どもたちの部屋が持てているのだから、その部屋の掃除は当然、自分たちでやらないといけないと思うのですが、まず掃除はお母さんの仕事になっていることが多い。

あるいは洗濯物の片付け。
洗濯されたものがどこに入っているのか、ということすら知らない子もいます。そのくせ、着るものにはうるさかったりするわけですが…。

自分で勉強する、というのは案外難しいことなのです。それに比べれば部屋の掃除にしろ、洗濯物の片付けにしろ、簡単にできることではあるものの、自分でやらない子が案外多い。

一番いけないのが自分でまだ起きない子。

朝、自分で起きないということは、自分の1日のコントロールがすでにできないということなのです。それで自分のスケジュールの管理ができるわけがないわけで、そういうところをちゃんとさせないといけない。

4年生ではそういうことがきっちりできている必要があります。それがつい塾に通い始めると、いい加減になってしまいやすい。まずは朝自分で起きることからスタートしましょう。

そのためには早く寝せないといけませんが…。


フリーダム進学教室学校別入試対策説明会のお知らせ


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2018 合格手帳 夏休み特集号を無料で差し上げます。


フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第4回 広尾学園


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
先行したつもりが…


6年生の教室から
自由に対する不安


中学受験 算数オンライン塾
6月7日の問題


 

自宅でできるオンライン個別指導「スタディールームオンライン」







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

ライバル校

=============================================================
フリーダム進学教室 夏期講習のお知らせ
=============================================================

合格をしたものの、その学校を辞退するという子どもたちは少なくありません。複数合格をして、最終的に入学する学校を決めるわけですから、他の合格校は辞退をすることになるわけですが、自校の合格者が最終的にどこに抜けていったのか、というのは学校の先生も気になるところです。

学校でお話を聞いてみると、抜けていく学校に対してどうするか、ということを入試日程で考える場合があるそうです。

例えば同日に入学試験を実施するとか。あるいは特色化入試をして受験生を増やしたり、午後入試を実施したり。

そろそろ各校の2019年の入試日程が決まり始めていますが、決まれば決まるでまた他の学校が動く、ということもある。

最終的に落ち着くのは10月頃になりますが、それぞれの学校の思惑は伺ってみるとなるほどなあ、と思うことが多い。

そこからまた併願校のヒントも出てくるので、その辺のことも次回の学校説明会でお話しする予定です。


フリーダム進学教室学校別入試対策説明会のお知らせ


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2018 合格手帳 夏休み特集号を無料で差し上げます。


フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第4回 広尾学園


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
ゲーム、どうしようっかなあ


慶應進学特別から
日吉駅のまわりで見かけたパトカーには何と書いてある?


自宅でできるオンライン個別指導「スタディールームオンライン」








にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村