2019年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

キャリアからの学校選び


2018フリーダム進学教室入会案内

今年の受験では、これまでと違った考え方の受験を指導しました。

普通小学生の場合は、まだ先先のことはこれから決まっていくわけだから、いろいろな選択ができるような教育環境を用意する、ということをまずは検討するのが一般的なのですが、キャリアやスポーツから志望校が絞られてくる場合があります。

例えば野球。

プロやそれに匹敵するキャリアを追求すると、中学の野球は硬式のシニアクラブということになります。で、そこである程度成績を収めて高校で甲子園の常連校に推薦を受ける、という流れ。あるいは六大学付属校のスポーツ推薦を受ける、というケースもあるでしょう。いずれにしても公式のシニアクラブと推薦入学がセットになる。ただし、それなりにスポーツで力がないといけないし、また推薦を受けるだけの成績もないといけない。(これは大学附属校の場合には特に大事になります。)逆に甲子園常連校に中学から入っても、高校野球部には入れない、というケースもあり得るのです。

だからそれを見越しての中学受験となると、そのキャリアにプラスになる学校だけを選択する、ということになります。

またプログラミングやIT関連に力を入れたいと願っている場合。

N中学が話題になりましたが、単に中学、高校、大学と進むのではなく、いろいろなキャリアを経験したいと考えると、やはり進むべき学校がいろいろ変わってくる。

ただ中学に進むというだけではなく、どこでどんなスキルを手に入れるか、そのために都合の良い中学や高校はどこか。大学受験に強い、というだけではない選択肢をそれぞれの学校に求めるという受験もあるのです。

確かにこれからの時代、いろいろなキャリアを想定することがあるだろうし、その中で考えるとそれにあてはまる学校、あてはまらない学校いろいろ出てくるので、これまでと違った意味で学校の内容を精査してみると、学校にはやはりいろいろな面が出てくるところはあるのです。

改めて偏差値とは関係のない、学校の中身を知る機会になりました。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
春期講習のお知らせ


【無料】春の合格手帳、差し上げます。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
学校別対策がはまった瞬間


6年生の教室から
公立一貫と私立受験


算数オンライン塾
2月4日の問題


新4年生の保護者のみなさまへ  中学受験パパママ塾「ONE」のご案内



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

急ぎ始めると

新4年生の保護者のみなさまへ  中学受験パパママ塾「ONE」のご案内

「最初はちゃんと問題も読んだし、確認もしたの。でもだんだん急いで来たら、そんな余裕はなくなって、ついぱっと読み始めてしまって、その条件を見落としちゃった。」

ミスの原因はここにあります。試験は時間が決められている。その決められた時間の中でできるだけ高い得点をとることが求められているわけで、だから急いだらいけないのです。

急げばミスは増える。増えれば正解率が下がる。だから合格点がとれないのです。

7割の着手率で10割の正解率と、10割の着手率で7割の正解率とは得点で言えば同じ70点。

しかし、10割の着手率はすぐに7割に落ちるので、そこで7割の正解率だと50%を切ってしまいます。

だから、7割の着手率でいいから、正解率を100%に近づける方が明らかに点数は高くなるのです。

最後までおわらずとも、やった問題が全部正解ならかなりの得点になります。

急ぎの虫を抑えて、正解率を高めていきましょう。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
春期講習のお知らせ


【無料】春の合格手帳、差し上げます。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
家庭の選択に自信をもって


5年生の教室から
模様替え


慶應進学館から
慶應湘南 一般枠の英語テスト





にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

ランチを楽しみに

新4年生の保護者のみなさまへ  中学受験パパママ塾「ONE」のご案内

2月1日、東京・神奈川の初日です。

天気もまずまず。雪でもなさそうなので、一安心。あとはしっかり持ち物を確認して元気よく出かけてください。

子どもたちは入試でがんばります。

終わって迎えに出て、「どうだった?」と聞きたいところはやまやまですが、まずは腹ごしらえ。

午後入試に向かうのであれば、なおさらです。

おいしいものを食べれば元気が出る。

疲れが癒やされる。

おいしいものでまずリセットしましょう。


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
春期講習のお知らせ


【無料】春の合格手帳、差し上げます。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
2月1日を迎えて


6年生の教室から
元気にあいさつしよう


慶應進学館から
長丁場





にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村