2015年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

合格する、というヨミを絶対視しない

ここまでいろいろ受験校を考えてきたので、ここは通るだろう、ここは失敗するかもしれない、みたいな考えはお父さん、お母さんの中にもできてきます。

で、ちょっと難しいかな、というところが残念なのは納得がいくが、ここは合格するだろうと思った学校に失敗すると、結構、ショックが大きい。

お父さん、お母さんもそうだけれど、そう聞かされていた子どもたちのショックは相当なものでしょう。

「え、僕いくところないじゃん」

みたいな気持ちになっていくと、さらに力は出にくくなるし、立て直しが難しくなります。

だから、最初からそういうヨミはしないことです。

安全校だと思っても何がおこるかわからない。順調に合格してくれるのが一番ですが、それでもうまくいかないことはある。それをしっかり頭の中に想定しておく。もちろん子どもたちに話をする必要もありません。

我が家として作った受験校のプランニングをしっかり最後までやり通す。その結果を受けてまた次のことを考えていけばいいのです。

結局慌てて何かをしても、あまり良い結果にはならない。むしろじっくり家族で考えたことを、最後までやり通すことの方が子どもたちの成長にはプラスになるでしょう。

=============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

最後まで書き切る
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

きのとひつじ
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ

にほんブログ村


出題されそうな時事問題

年末に向けて十大ニュースが各新聞から発表される時期になってきました。で、小学生が知っているべきで、かつ入試で出そうなところをちょっと見ておきましょうか。

■ 消費税8%
消費税が4月1日から8%になりました。消費税が変わるとよく算数の問題になっていました。
消費税込みの値段で100円にするには?
92円だと92×1.08=99.36
93×1.08=100.44
なので定価を93円にすればいい、みたいなお話です。

■ ソチオリンピック。
もうなんか遠くの記憶ですが、今年でした。ソチってどこ?
ロシアです。ロシアはやはりウクライナ問題もありましたから、地図は見ておいた方が良いかもしれません。

■ 富岡製糸場が世界遺産
日本の世界遺産の問題や、世界遺産を決めるユネスコの問題。文化遺産と自然遺産の違いなど、問題にしやすいところでしょう。

■ ノーベル物理学賞
今年は赤崎勇、天野浩、中村修二の3氏が受賞しました。過去の物理学賞の受賞者とか、平和賞の受賞者もよく問題になります。

■ 御嶽山噴火
火山の噴火は理科の問題として出題が予想されます。

■ エボラ出血熱
WHOが緊急事態宣言を出しました。WHOのような国連機関については知識を整理しておきましょう。

他にもいろいろ話題はありましたが、まあ、手を広げすぎてもいけないのでこんなところでどうでしょうか?

=============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

お父さんもがんばりすぎない
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

これで何を聞きたいか?
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ

にほんブログ村


講習に行く以上は、講習の復習が一番大事

冬期講習が始まると、結構塾にいる時間が長くなります。

で、帰ってきても塾の宿題や暗記テストの練習など、結構塾で出された課題が多く、「過去問ができないじゃない!」と思われる方もいるかもしれません。

もし、本当に過去問をやるということであるならば、塾に行っている暇はありません。当然、塾としてはいろいろな指導をするわけだし、ここはしっかり覚えてもらいたい、ここはしっかり復習してもらいたい、ということがあるわけですから、それを優先的にやってもらいたいと思うでしょう。

だから・・・

講習に行く以上は、過去問ができる時間はなくなるのだ、と思っておいてください。で、その分、塾で勉強しているわけだから、その塾の勉強を確実にものにするように家での時間を使った方が良いのです。

別にすべての過去問をやりきらなければ合格しないというわけではない。

やれる範囲でやればいいのだし、冬期講習に行くと決めた以上、冬期講習の効果を最大にする家庭学習を実行してください。

===========================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

湿度に気をつけて
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

12月25日の問題
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村