たくさんの問題をやっていると、そう一問一問にこだわっているわけにはいかない。
だから、解説聞いて、あるいは授業で先生に説明してもらって、わかった気になっている問題が結構あるものです。
そういう問題は後から解いても、できない。
あれ、このまえやったよな、ぐらいな記憶しか残っていない。
ところが自分で苦労して解いた問題というのは、解法も覚えているし、後からでも解けることが多いのです。
だから、やはり自分で答えを出すことにこだわった方が良い。
といっても、それだとたくさん問題が解けないわけですが、しかしながら、やはり自分の記憶に残るようにしていかないと、たくさんやってもあまり意味がない、ということになるので、気をつけてください。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
算数の力をつける2ステップ学習法
中学受験 算数オンライン塾
12月28日の問題