合格する、というヨミを絶対視しない

Pocket
LINEで送る

ここまでいろいろ受験校を考えてきたので、ここは通るだろう、ここは失敗するかもしれない、みたいな考えはお父さん、お母さんの中にもできてきます。

で、ちょっと難しいかな、というところが残念なのは納得がいくが、ここは合格するだろうと思った学校に失敗すると、結構、ショックが大きい。

お父さん、お母さんもそうだけれど、そう聞かされていた子どもたちのショックは相当なものでしょう。

「え、僕いくところないじゃん」

みたいな気持ちになっていくと、さらに力は出にくくなるし、立て直しが難しくなります。

だから、最初からそういうヨミはしないことです。

安全校だと思っても何がおこるかわからない。順調に合格してくれるのが一番ですが、それでもうまくいかないことはある。それをしっかり頭の中に想定しておく。もちろん子どもたちに話をする必要もありません。

我が家として作った受験校のプランニングをしっかり最後までやり通す。その結果を受けてまた次のことを考えていけばいいのです。

結局慌てて何かをしても、あまり良い結果にはならない。むしろじっくり家族で考えたことを、最後までやり通すことの方が子どもたちの成長にはプラスになるでしょう。

=============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

最後まで書き切る
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

きのとひつじ
==============================================================

==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ

にほんブログ村


Pocket
LINEで送る