2013年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

ていねいにやると遅くなっちゃうんだよ

この時期、6年生にはとにかくていねいに解くように言います。

問題を良く読む。計算を見直す。答えが出たと思ったら、もう一度、問題を確認する。解答用紙の番号を確認する。などなど。

そういう注意をよく受ける子が毎年必ずいます。

「また、やった。見直したの?」
「やってない。」
「なんで。」
「だって、ていねいにやると遅くなっちゃうんだよ。」

なるほど。そういう感覚を持っている子どもたちは多いかもしれませんね。急ぎの虫がいるわけだから、とにかく速く解かないといけないと、つい思ってしまう。

しかし、入試は得点で決まります。早く終わろうが、時間ぎりぎりまで使おうが関係ない。実際に試験時間は限られているわけだから、その時間を充分に使う方が良いに決まっている。

よくこういう子にはミス率の話をします。

例えば、ミスを起こす確率が10%だったとすれば、正解率は90%。したがって合格点として7割の得点をしようと思えば、ほぼ8割の問題を解けば良いことになる。

ところがミスを起こす確率が20%だとすると、正解率は80%だから7割の得点をしようと思えば、9割の問題を解かなければならなくなるわけです。

だから、ていねいにやって、正解率を上げれば、必然、慌てなくても良いことになるわけです。

「わかる?」

「うーん、わかるけど、ていねいにやって、8割しかできなくて、でもミス率が20%だったら受からなくなっちゃうじゃん。」

「ていねいにやれば、ミス率が下がることはあっても、上がることはない。」

「え、でも、僕は上がらない。」

って、結局は急いでいるから、ていねいにできていないだけなのです。ていねいにやらないと、何回も間違えて、また時間がなくなるという面もあるので、とにかく「ていねいに」解いていってください。

結果で見ると、やはり「ていねいな子」が合格するのですから。

============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

朝型にならない
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

経済史の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数4年後期第19回 算数オンライン塾「まとめのテスト」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村

雪も想定しておこう

今年は寒い冬なのだそうです。

実際に気温もそうとう低いので、1月、2月と雪が降る場合があるかもしれません。だから、雪の場合の備えを考えておきましょう。

雪の日は、寒そうだから、というので「じゃあ、車で行こうか」と考えがちですが、最寄りの駅までにしてください。雪に慣れている町ならともかくも、東京や神奈川は全く慣れていません。したがって、スリップして立ち往生する車も少なくない。結果として大渋滞になる可能性があるわけで、出来る限り電車で学校には向かってください。

学校は電車などの公共交通機関が止まった場合は、入試時間の繰り下げなどを行いますが、渋滞による遅刻は遅刻でしかないので、電車を使うことが大事です。

それと前日に雪が降ったりした場合は、とにかく路面がすべりやすい。ころんで手をけがしたりしてはいけないので、両手は必ずあける。鞄はリュックのように背負えるものにしましょう。靴はすべりにくいシューズを用意しておいた方が良いでしょう。

お母さんもヒールの高い靴などはもうあきらめて、「とにかくころばない」ようなくつを考えてください。また、防寒もしっかりしておきましょう。試験会場は暖房が効いているところが多いが、学校に到着するまでの間はかなり寒いかもしれません。着脱の可能な服装にして、体温調整がしやすいように考えておきましょう。

当日慌てないように、考えておいてください。

============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

倍率は気にしない
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

インターネット発表で安心しない
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数4年後期第19回 算数オンライン塾「まとめのテスト」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村

絶対満点をとれ!

この時期、6年生に対して、口すっぱく「絶対満点をとれ」といっていました。

計算問題の話。

模擬試験でも、テスト練習でも、毎朝の計算練習でも、「間違えることを許さない」ようにしていました。

計算は、算数や理科においては解法の基礎。しかし、これを間違えると正答にたどりつけないので、確実に計算する、正確に答えを出す手法を身につけさせることが重要なのです。

それでも間違えます。なぜ、間違えたか。間違えればその原因を必ず問い詰めました。

丁寧に書かなかった、自分の字を読み違えたなど論外。見直さなかった、なぜ?と問い詰める。計算はぜったいに合っていなければいけない、この水準に達する子とそうでない子では合格率は明らかに違います。

「しょうがないねえ」ではすまされない、のです。試験は1点で落ちるのですから。

この時期、難しいことはいい、普通にできることを完璧にできるようにするが大事です。

この「絶対に間違えない」自信。

入試では非常に重要ですから、「気合をいれて」問題に取り組ませてください。

==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

気になったら、ゆっくり話す
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

12月27日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数4年後期第19回 算数オンライン塾「まとめのテスト」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村