2012年受験に向けて」カテゴリーアーカイブ

2月校出願初日

千葉の入試がスタートするとともに2月校の出願が主要校で始まる、のに昨日は雪。

まあ、そういう意味では、初日の数字は例年なみにみなさんががんばって出願されたんだなあと思います。

四谷大塚入試情報センターより

麻布=602名   (昨年初日=682名) 
開成=928名   (昨年初日=909名)
武蔵=361名   (昨年初日=390名) 
駒場東邦=557名 (昨年初日=474名)

桜蔭=502名   (昨年初日=441名) 
女子学院=632名 (昨年初日=642名) 
葉=387名    (昨年初日=437名) 

初日の数字は確かに流れを見る上では大事なのですが、昨日の雪でどうかな、と思いますので、最終的な数字を見てからまた考えたいと思います。

それよりもこれからしばらく寒さがまたぶり返す、しかも乾燥が続くので、インフルエンザがまたかなり流行りそうだ、という話です。

ですので、うがい、手洗いは忘れずに。体大事で、進んでください。

灘をはじめとする関西の主要校の結果も、もう出始めました。中学受験は全国的にはすでに中盤に入ってきています。

お父さん、お母さんも体調を崩さないように気をつけてください。


「中学受験、成功する親、失敗する親」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村

今日は雪ですね。
明日以降もまだ降る予報があるということなので、以前、掲載した記事を再掲載します。

今日、市川ですね。電車無事だといいですが。明日以降も気をつけていってらしてください。


    気にしなければいけないのは3点
    (1)交通機関の乱れ
    (2)防寒
    (3)ころばないためのくつ
    (1)については、やはり若干早めに出るということが大事です。ただ、公共交通機関を使っていて、電車が遅れる場合、学校側は当然、遅刻の生徒に対して特別処置をします。
    一度、1日校が午後に入試を行ったこともありますね。
    ですから、あまり早く行き過ぎてもいけない。今度は外で待たないといけなくなります。
    電車が止まった場合、複数の行き方ができるか、一応確認しておきましょう。
    問題はタクシーで向かうかという議論ですが、これはやめた方がいい。
    渋滞で、動けなくなった場合は、電車よりも時間がかかってしまう可能性が高いです。ですから、復旧を待つ方が無難でしょう。
    (2)早くいったり、駅で待つということを考えると、防寒には工夫が必要です。携帯カイロをはじめ、いろいろな防寒グッズはありますから、寒くならないように準備しましょう。
    (3)面接がある場合、どうしても良い靴を履きがちですが、雪の日はとにかくころばないように注意しないといけません。
    スノーブーツなどすべらないものを用意し、靴ははきかえるといいでしょう。
    お母さんのヒールの高い靴などは、まったくだめです。
    一度、校門の前で見事にころばれた方を見たことがありますが、やはりおしゃれなヒールの高い靴でした。
    くれぐれも気をつけてください。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



「映像教材、これでわかる力のつりあい」(田中貴)


「映像教材、これでわかる電気」(田中貴)


「映像教材、これでわかる水溶液」(田中貴)

親の心を整える

長谷部選手のマネではないのですが、実際、親の心を整えるべき時期に来ています。

関西の試験結果は出始めていますが、結果はドラスティックです。

合格か不合格かしかないわけですから。

それを知らされたとき、親でも、子どもに対する想い、家族への想い、いろいろな想いが駆け巡るでしょう。

しかし、子どもたちにとっては大事な成長の時期なのです。

だからそれをしっかり見守り、応援してあげるということが親の気持ちの一番でなければなりません。

本当は子どもの受験であるはずなのが、段々自分の受験のような気分になっていたりしたら、それはあまり良いことではありません。

子どもにとっては親が一番、身近な存在。

だから親の気持ちや表情に一番敏感なのが子どもなのです。

受験は子どもが自分の力を出し切ることが一番です。それに合格がともなってくればよいのです。

子どもにとって、大事な成長の時期ですから、親もしっかり心を整えましょう。



中学受験、合格して失敗する子、不合格でも成功する子

by 田中 貴
forkN

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村