子どもたちのための合格手帳」カテゴリーアーカイブ

年末・年始の教材の販売について

田中貴.netオリジナル教材をご利用いただき、ありがとうございます。

年末・年始はいつもと変わらず、発送業務を承ります。

銀行振り込みについては、銀行休業日に振込み確認ができませんので、確認後お送りしますが、現金代引きにつきましては、通常通り、ご注文いただいた翌日発送をいたしますので、1両日中にお手元に届く手配となります。

ぜひ、ご利用ください。

田中貴.net事務局

第28回 A4バインダーとスキャナーでパパママ塾テキストを作ろう

    5年生、6年生の保護者のみなさんへお勧めしたいキットがあります。
    ひとつはスキャナー。受験勉強の道具としてコピー機はあると大変重宝します。テストのやり直し、過去問の解答用紙、授業の問題の復習等、コピーをとってもう一度ノートに貼り、子どもにやり直させる、大変いい方法なのですが、いかんせんコピー機は高い。
    そこでおすすめなのが、スキャナーとプリンターを使った簡易コピー。
    スキャナーでPDFにして、プリンターで印刷すれば十分に勉強に使えます。
    そうなると、子どもに与える勉強を一元化できることに気づかれるはず。
    塾の復習、テキスト、過去問。今、やらなければいけないことはたくさんありますから、優先順位をつける必要がある。これはなかなか子どもたちだけではできないので、お父さん、お母さんの力がどうしても要ります。
    だからやらせるべき勉強だけを切り取る、ということをしてあげてください。
    塾のテキスト、過去問、問題集、そういうものから、この1週間にさせる内容をピックアップ。パパママ塾のオリジナルテキストを作るのです。
    出力は全部A4。そして科目別に分けないで、日にち順にA4のバインダーに綴じていく。これは30穴のファイルの方が子どもの勉強には便利でしょう。子どもたちは毎日、このバインダーの予定量をこなせばいい。
    これはワーキングマザーのみなさんにとっても良い方法です。このバインダーの勉強を、お母さんが働いている間にやらせておく。そして帰宅後、このバインダーをチェックすればいい。
    情報を一元化する、そして定型化する。
    科目別に分けずに日にち順にする意味は、子どもの勉強の過程を一覧するためです。4教科に分けると、それぞれの優先順位に並ぶかもしれないが、総合の優先順位にはならない。だから整理がつきません。
    5年生も、6年生もいま、一気にやらなければいけない勉強が増えているはず。
    だからこそ、優先順位をしっかりつける必要がある。だから科目別に分けず、時系列に並べて優先順位をはっきりさせればいいのです。
    ぜひ、やってみてください。そうすると、大量の塾のプリントも一気に整理できます。しかもデジタルですから、オリジナルはすててもいいわけですね。

最終回 大志をいだけ

■1年間続いたこの講座も最終回になりました。間もなく入試の人もあれば、すでに終わってしまった人もいるでしょう。しかし、今年の4月になれば、いずれにしても全員が中学校へ進学します。

■さて、中学校に行って何をします?勉強、部活、遊び、いろいろあるとは思いますが、ぜひひとつ、みなさんにやってほしいことがあります。それは「大志をいだいて」ほしいのです。

■人間は何かをやるためにこの世に生まれてきています。ただ、すべてのことをやるわけにはいきません。どんなに優秀な人でも、そうたくさんのことができるわけではありません。しかし、逆に一人ひとりの人がそれぞれの役割を果たすことによって、社会は幸福になっていくことができます。ですからこれからは自分が何をするのか、考えていかなければいけないのですが、そのとき、ぜひ大志を持ってほしいのです。

■例えば、お金持ちになって、家族を持って、楽しく暮らしていこう、大いに結構です。でももう少し大きく考えて、なるべく多くの人を幸せにできるようなことをしようと思ってほしいのです。例えば、今、アフリカには飢餓で苦しむ多くの子どもたちがいますが、この子どもたちを救うためにできることがないか、考えてほしいのです。自分が何をしたいか、これがまず大事です。そして、その結果としてまた多くの人を幸せにできるような方法はないか、これも考えてほしいのです。

■「青年よ、大志をいだけ」といったクラーク先生の言葉には実は続きがあります。「お金や自分の得や、世間が名誉だというがその中身はなにもないことのために大志をいだくのではない。人間としてこうあるべきだというすべてのことを達成しようという大志をいだけ」

(平成18年1月30日)