なおなおパパママ講座」カテゴリーアーカイブ

第478回 親子で授業を受ける

■ フリーダムのスタディールームオンラインはWEB会議システムを使った個別指導ですが、カメラの向こうに子どもだけがいる、とは限りません。お父さん、お母さんが横で聞いていることは十分ある。

■ 別に禁止をしているわけではありませんし、むしろ授業を受けている子どもたちの姿をご覧いただくのは、一向に構わないと思っています。

■ 昨年、同じようにご覧いただいた御父母から「一緒に勉強ができてとてもよかった」という感想をいただきました。

■ 「授業を横で聞いていると、ウチの子が何につまずいているのか、よくわかるので、あとから二人で復習してとてもスムーズに勉強することができた」というお話でした。

■ 子どもによっては、お父さん、お母さんが横で聞いているのをいやがる子もいますが、特にいやがらない限り一緒に勉強していただいて、子どもたちの対策にも一役買っていただければと思います。



今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
Twitter


New
2021 合格手帳 5年生用4ー6月号のお知らせ

2021 合格手帳 6年生用4ー6月号のお知らせ



受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
計画をバージョンアップしよう


5年生の担任から
在宅ネット学習のすすめ


算数オンライン塾
4月22日の問題




【塾でのご利用について】
フリーダム進学教室 WEB学習システムOEMのご案内

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

第476回 制服はなくならないのか

■ ブラック校則が話題になっていますが、私立中高でも結構たくさんの校則がある学校があります。

■ 以前は公立中学に行くと男子は坊主頭になるので、それがいやで私立を受ける、ということもありました。実際に開成は入学すると中学の間は坊主頭にしなければいけない時期があって、麻布の子にひやかされていたのを見た記憶があります。

■ 時代はどんどん変わって、私立の校則は大分少なくなりましたし、自由にはなっていると思うのですが、しかし制服はなかなかなくならない。

■ やはり学校としては生徒の管理がしやすいところがあるわけですが、しかし制服を決めると今度は着方を気にしないといけないし、当然子どもは崩して着ようと思うから、そこでまた検査だ、なんだと始まる。

■ 学校を一方出てしまえば一気に崩している子どもたちも実は少なくありませんが、まあ、これもそろそろ考えてもいいかもしれない。

■ 制服は親にとって便利なところもあるのですが、制服がなくなると子どもたちの自由な発想や想像につながってくる面があるように思います。



New洗足学園進学館からのお知らせ
2021年洗足学園入試対策説明会のお知らせ


今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
Twitter


New
2021 合格手帳 5年生用4ー6月号のお知らせ

2021 合格手帳 6年生用4ー6月号のお知らせ



受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
家から遠い校舎を選ぶ


6年生の教室から
幼さとの戦い


算数オンライン塾
4月8日の問題




【塾でのご利用について】
フリーダム進学教室 WEB学習システムOEMのご案内

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

第475回 お金がかかる

■ こんな話を聞きました。

■ 「全国レベルで、中学受験率はおおよそ6%ぐらいになるのですが、世帯年収でその6%を探ってみるとだいたい1200万円ぐらいになるんです。まあ、中学受験層というのはそんな感じですかね。」 

■ 進学塾の6年生時の費用がおよそ年間100万円ぐらい。私立の費用は学校によって大きく違いますが、だいたい70万円から100万円ぐらいになるでしょうか。そうなるとやはりお金がかかる話ではあるのです。

■ 当然受験対策に関する費用も青天井というわけにはいかない。それなりに締めるところは締める必要があります。その要因のひとつが子どもがしっかり自分で勉強するか、という点です。勉強をやらすためにいろいろな費用をかけてしまうのは、やはり不経済。

■ 子どもが目標に向かってしっかり向かっていけば、そこまで費用がかかることもないはずなので、そこをまずしっかり固めて行くことが大事でしょう。


今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
田中貴のTwitter




New洗足学園進学館からのお知らせ
2021年洗足学園入試対策説明会のお知らせ


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
できなかった問題の復習



【塾でのご利用について】
フリーダム進学教室 WEB学習システムOEMのご案内



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村