なおなおパパママ講座」カテゴリーアーカイブ

第534回 「過去問をやってください」と学校の先生が言うわけ

■ 学校の先生に、「御校の対策はどうすればいいですか?」と聞くと、ほぼ一様に「過去問をやってください」という話になります。

■ まあ、それはそう言うしかないかなあ、と思うのです。それ以外に学校が提供している教材はないのですから。

■ 逆に言えば、そこに学校のメッセージがあるのです。

■ 中学受験はすべて独自入試ですから、その学校が欲しいと思う人材を試す仕組みが入試問題に組み込まれています。

■ 例えばレポートの多い学校は「記述力のない子は苦労する」という観点から記述の問題を出すだろうし、生物に力を入れている学校は「生物が嫌いな子はとらない方が良いだろう」と思うから生物の問題を出す。

■ そういうメッセージを読み取って、それに見合う力を培っていかないと、入学した後に結構大変だったりするのです。だから、やはり過去問を研究しましょう。それがまず優先すべき課題です。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
講習に必修カリキュラム?


フリーダムオンライン-学習のヒント-
5年生、スローダウンのすすめ


フリーダムオンライン-お知らせ-
夏期講習のお知らせ




 

【(株)邦学館からのお知らせ 】
WEBワークスを塾でご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内





読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

第533回 算数、何を最も優先すべきか

■ 算数について、いろいろな教材があります。しかし、一番の教材は「すでにやって間違えた問題」の直しです。これが終わっていないのに、他のことをやる必要はない。特に授業でやった問題はなるべく早めに直した方が良いのです。

■ 間違えた、というのはある意味大事な経験です。できた問題はまたできるから良いのです。できないというのは、今度はできるようになるチャンスがあるわけだから、ここをまず頑張る。

■ それ以外に時間があれば類題をやればいいのかもしれませんが、しかし、実際にはほかの科目でもやらなければいけないことがあるでしょう。だから算数についてはこの間違えた問題の直しを最も優先すべきです。

■ 最近はたくさんの問題が販売されているし、過去の塾の学校別対策の教材も販売されているから、あれもこれもとつい手が出がちですが、子どもたちの時間は限られているので、まずここをしっかりやってください。

■ それでも時間が足りないかもしれません。塾の時間が増えていますから。その場合は、「やさしい」順にやってください。やさしい問題はみんなできるようになる可能性が高いので、確実にできるようにしておくことが大事です。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
この学校に入りたいという気持ちを強く持とう


算数オンライン塾
5月19日の問題


フリーダムオンライン-お知らせ-
夏期講習のお知らせ






【塾でのご利用について】
フリーダムオンライン WEBワークス OEMのご案内

読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

第531回 親のイライラを克服する

■ 子どもたちのためと思って、いろいろアドバイスをし、また学習のやり方を説明したり、採点をしたり、やり直しノートを作ったりしているのに、どうも本人にやる気がない。

■ やるといった勉強ができてないし、式を書くとか、計算を別にするとか、いろいろ決めごとをしても、なかなか守られず、いつもと同じようなミスをする。

■ こういうことが繰り返されているうちに、だんだん親はイライラしてくると思います。「なぜ、私がこんなにやらなきゃいけないの?」みたいな感じでしょうか。

■ 子どもが親の言う通りに動くということは、大きくなるとそう簡単ではありません。本人が自分でやりたいという気持ちはどんどん強くなっており、またやりたくないことはやはりやらないから、そう親の思う通りにはならないのです。

■ ならない、と思ってください。子どもといえど、別個人。そう思う通りにはならない。むしろ親が何かをして、と思うのではなく、子どもがどうなっていくのか、見守っていくと良いのです。

■ もちろん注意もアドバイスもしてください。それでもうまくいかない。でも本人だってうまくいかせたいとは思っているのです。だからだんだん変わってくる。その変わってくるのを待つ。この待つ姿勢が最終的に子どもたちの力を引き出します。

■ もちろんアヒルの水かきはしないといけない。しかし、イライラするのではなく、先を楽しみにする、という感覚を強くしていくのがコツです。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
小学校受験に飛び火しそう


算数オンライン塾
5月5日の問題






【塾でのご利用について】
フリーダムオンライン WEBワークス OEMのご案内

読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村