なおなおパパママ講座」カテゴリーアーカイブ

第589回 お父さん、お母さんのコミュニケーション

■ 以前は、お父さんが塾の面談に参加される、ということはまずありませんでした。

■ しかし、今はずいぶん多くのお父さんが参加されますし、またご夫婦でというケースも多いでしょう。

■ お母さんが一人でいろいろ悩むという時代は終わったと思っていたのですが、実は案外そうでもない。

■ さらに言えば、お父さんが勝手にやっている、というのもあるのだそうで、まあ、この辺になると後後禍根を残しそうです。

■ ご夫婦でいろいろ相談されて、受験のことは決めていかれるのが良いし、最後子どもたちの意見もちゃんと聞いてあげることが大事。

■ 我が家としてはこうしよう、というのが決まるのがやはり一番でしょう。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
伸ばさなければならない力はいろいろある


中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
時間の自由



【(株)邦学館からのお知らせ 】
WEBワークスを塾・個別指導でご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内





第588回 親の準備を進める

■ 子どもたちの準備は進んでいますが、しかし、親の方の準備もこの辺からしっかり進めなければなりません。

■ 併願校を決めたら、その後は出願、試験、合格発表、手続きと続いていきます。最近はWEB出願できる学校が多くなりましたが、しかし、同じWEB出願でもいろいろあります。

■ 在籍する小学校に報告書を求める学校もありますし、親が子どもの小学校の活動を報告しなければならない学校もあります。また、出願理由や志望理由を書かなければいけない学校もあります。

■ 合格したあともいろいろあります。例えば合格発表の後に、多くの学校では手続き書類を取りに来ない生徒の合格を取り消します。つまり、その時間内に取りに行かなければいけないのです。こういうスケジュールが、それぞれの学校で決まっているので、そこをしっかりやって失敗のないようにしなければなりません。

■ 試験時の服装や、行き方、あるいは前日宿泊をするならその手配など、やることはいろいろ出てきますから、しっかり整理しておきましょう。



受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
暗記テキストは最後まで繰り返す


中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
早い時期からの過度な競争は危険


中学受験 算数オンライン塾
10月19日の問題


【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内





0901

第587回 公立中学の内容を知るべき

■ 何となく、いろいろな話を聞いて「公立には行かせられない」と思い混んでしまっている場合もあります。

■ 現在の高校受験制度は、これまでいろいろ変遷があって、内申にしてもまたいろいろ変わっている。だから、「高校受験になったらウチの子は内申がとれない」とそう簡単には決められないのです。

■ 確かにいろいろな活動をした方が良いことは事実ですが、しかし、中学受験をやる知的レベルのある子がそれに対応できないとはあまり思えない。

■ そして高校のトップ校は公立も私立もまたそれなりに魅力があることは事実なのです。

■ だから良く調べてから考えましょう。

■ 実は公立は併願校のひとつでもあるので、その内容をちゃんと知っておくことが大事です。



受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
過去問の合格点がとれない


中学受験 算数オンライン塾
10月13日の問題


【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内





0901