投稿者「tanaka-admin」のアーカイブ

生物は図鑑で?

当たり前といえば、当たり前ですが、今の子どもたちは生物を図鑑で勉強する。

実際に見る、ということはまずない。図鑑で見て、広葉樹、針葉樹、網状脈、平行脈、主根と側根、ひげ根などを覚える。

でも、やはり本物を見た方が良い部分はあるのです。

4枚の木のシルエットを見せて、このうちヒノキは?

と言われると、答えられる子どもは一気に減ります。

暗記はやらないといけないが、その元になるのは、やはり実体験。たまには公園に行って、これは何の木?と親子で会話をするのも、実は大事な対策なのです。



受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
点数ばかりというわけでもない


フリーダムオンラインブログ 6年生の担任から
塾なし中学受験での、情報機能


【(株)邦学館からのお知らせ 】
WEBワークスを塾・個別指導でご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内





第601回 この後いくらでもチャンスは来る

■ 中学受験でうまくいかなかった、というので、ご自分を責めている、というお母さんの話を聞きました。

■ でも、うまくいかなかったから、もうこれでおしまい、というわけではないのです。

■ 私が教えた子で、中学受験でも失敗し、高校受験でも失敗した子がいました。その子は、ある一貫校を狙っていて、中学受験で残念だったので、高校受験でも同じ学校を受けた。当時、まだ高校受験の枠があったので、再挑戦、という子は少なくなかったのです。

■ でも、やはり失敗。で、公立高校に進学をしました。が、これが良かったというか、本人がその学校の水にあった。

■ これまでは、絶対にその学校に行きたい、と思っていたのが、憑きものがとれた、というか、もう一度自分を見つめ直すことができたんでしょう。

■ 結果として、東大に現役で入っていきました。まあ、そういうこともあるのです。

■ これまで多くの子どもたちを見てきましたが、ずっと勝ち続けるというのもなかなか大変です。だから、つねに、まだまだこれから、という気持ちを持っていることが大事。この後、いくらでもチャンスはやってきますから。


中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
早く通塾を、と言う塾は負け組?


中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
同じ問題を繰り返す意味


中学受験 算数オンライン塾
4月6日の問題


【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内



拠点で囲い込む戦略

塾の戦略として、校舎までの通塾時間を考えて、迎えに行く、というやり方があります。

概ね、だいたい各私鉄沿線の急行停車駅には拠点を置く、みたいな感じで教室を作っていく。かつてテスト会だったところも、今は拠点を増やしていく戦略に切り替わってきました。

一方、大規模校舎を作って、そこまで生徒に来させる戦略を採る塾もあります。

ここ10年でほとんど新規の教室はなく、むしろ減らして大型化させる。

大型化すれば、当然その校舎のクラス数は膨らむので、中にいる子どもたちは何となく走らされている感じになるでしょうか。

拠点を増やしていく塾は、そういう大型校舎から、こぼれる子どもたちをフォローする形で生徒獲得を目指しているようにも見えます。

ただ、これから少子化で、かつ都心集中化が見えてくると、多くの拠点を作ることには、ちょっと難しさを感じているのですが・・・。



受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
結局、大手塾は競争する場所でしかない


フリーダムオンラインブログ 6年生の担任から
基本に徹するとは?


【(株)邦学館からのお知らせ 】
WEBワークスを塾・個別指導でご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内