偏差値60の意味

Pocket
LINEで送る

森上先生のデータが発表されて、今年の2月1日受験者数は41246人と昨年とほぼ同じ規模だったようです。

入試状況はどう変化したか―2021年私立中学校受験状況2020.2.10速報値

コロナ禍で、増加、減少、いろいろありましたが、最終的には微減ということになった感じですが、昨年並み、ということになるとなかなか難しい状況が続いた、ということだろうと思います。

男子の受験生を20000人と考えると、良く言われる偏差値60の壁という数字がやはりなかなかかなあという感じがしてきます。

偏差値60以上は正規分布で見るとおよそ15.3%。男子の受験者数が20000人だったとするとおよそ3000人。

1つの学校の定員が300人とするとおよそ10校ということで、日能研、四谷大塚の偏差値表を開いてみると偏差値60以上の2月1日校は
日能研
開成、麻布、渋谷渋谷、早稲田実業、慶應普通部、武蔵、早稲田、駒場東邦、海城、広尾、早稲田高等学院の11校

四谷大塚
開成、麻布、渋谷渋谷、海城、 早稲田実業、慶應普通部、武蔵、早稲田、駒場東邦、早稲田高等学院の10校

評価は微妙に違うところもありますが、概ねこの10校がトップ10校となるでしょう。

大学受験校
開成、麻布、渋谷渋谷、武蔵、駒場東邦、海城、広尾、

大学附属校
慶應普通部、早稲田、早稲田実業、早稲田高等学院

ということで、やはり偏差値60はなかなか難しい、というのは間違いないでしょうが、逆に言えばこれらの学校を狙うから、偏差値60を目指す、ということにならなければいけない。

中学受験をなぜするのか、ということを考えていったときに、魅力ある志望校が存在することは非常に大きな要素になります。それが先に決まっていれば自ずとつけるべき力も変わってくる。この10校でも出題傾向はそれぞれ違います。ですから、山の登り方はまずどこに登るのかを決めていくことが大事なのです。

オンライン個別指導「スタディールームオンライン」の無料体験授業を実施中です。


今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
Twitter


New慶應進学館からのお知らせ
2021年慶應入試説明会のお知らせ


Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2021年学校別対策説明会のお知らせ

2021年フリーダム進学教室 春期講習案内



New合格手帳2ー3月号ができました。
2021 合格手帳 新5年生用2ー3月号のお知らせ
2021 合格手帳 新6年生用2ー3月号のお知らせ


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
結果を急がない


算数オンライン塾
2月23日の問題



4年生の保護者のみなさまへ中学受験パパママ塾「ONE」のご案内





「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

【塾でのご利用について】
フリーダム進学教室 WEB学習システムOEMのご案内

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

Pocket
LINEで送る