■ 東京、神奈川の場合、公立一貫校の中学試験は2月3日です。
■ 最近の倍率で見ると7倍前後をつけるので、私立中学に比べればかなり競争が厳しいわけですが、一方で私立のように細かい対策をすることはあまりないという部分もあるので、これまで私立対策をしてきた子どもたちが公立一貫校を併願する場合も増えてきています。
■ 公立一貫校の準備だけをしてきた子どもたちが、私立を受験をするのは大変ですが、私立の準備をしてきた子どもたちは作文とかPISA型とか気になるところはあるものの、これまでの受験勉強でできることではあるので公立一貫校を選んでいる場合もあるでしょう。
■ しかし私立の入試も短期決戦であることは間違いないので2月3日の入試日も非常に貴重です。公立の倍率が高いのに、それに大事な一日を使ってもいいのか?ということは慎重に考えておかなければなりません。
■ 学校説明会を聞いたり、これまでの入試問題について対策を考えたりした上で受験をするのであればまだしも、あまりしっかりと対策をしないまま、「なんとなくできるんじゃない?」ぐらいの気持ちで併願してもうまくいきません。受験するにはそれなりの準備が必要ですから、良く考えた上で併願されることをお薦めします。
=============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
詩の出題
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
ゆるめ、きつめ
==============================================================
==============================================================
==============================================================
==============================================================