うちの子をいれないような学校は大した学校ではない

Pocket
LINEで送る

以前、慶應幼稚舎のパンフレットの中に、

「うちの子をいれないような学校は大した学校ではない」とどうして思えないのでしょうか?

というような一節があって、これはいい考え方だと思いました。

確かに、入れてもらいたい、と思う気持ちで出願をするのだけれど、一方で

「うちの子はしっかり育てたんだから、それがわからないのなら、大した学校ではない」

と思うことも大事だと思うのです。

別にウチの育て方が完璧、ということはないでしょうが、一生懸命育ててきたのだから、それはそれで親は自信を持つべきです。

確かに中学入試は小学校入試と違い、実力試験ではあるものの、一発勝負のテストでわかることは限られています。

それは学校もそうだとわかっているが、しかし、入学させる子は決めなければならないので、こういうやり方をするだけの話であって、その子のすべてを見て決めた、などとは言えないのです。

だから、お父さん、お母さんには、子育てについて、自信を持っていて欲しいと思います。

残念な結果になると、あれが間違っていたか、これが違っていたか、などとつい思ってしまいがちですが、そんなことはない。

ただ、当日、ちょっとうまくいかなかっただけの話でしかない。

そこにどこまでの価値を置くかは、最初に親が腹をくくっているべきでしょう。

ここまで来ると、本人の力で勝負をするわけだから、一歩下がってウチの子どもたちのがんばりに期待しましょう。

=============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

先取りの功罪
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

12月12日の問題
==============================================================
お知らせ
算数5年後期16回 算数オンライン塾「和と差に関する問題」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


Pocket
LINEで送る