偏差値はすぐ変わる

Pocket
LINEで送る

例えば算数の問題1問が5点配点だとすると、その問題ができるだけで、偏差値は変わります。

集団が多ければ多い方が1点でもいろいろ変わる。

だから、その偏差値をあまり気にしすぎてはいけないのです。まして固定的に「持ち偏差値」などとしてしまうのは、考え方として危険。

その持ち偏差値から上に何ポイント、下に何ポイントまでが合格圏と、何となく安易に考えてしまいがちですが、実はそうではないのです。

子どもたちの力は発揮の仕方によって結果が違うので、本番崩れればその範囲は通り越す。逆に問題が自分に合えばもっとできる。

だから主体は希望に合わせる。

ただし、どう安全を考えるかは併願校の調整が必要なのです。

つい、力をベルトのように考えがちですが、子どもの力はそんなものではありません。



受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
やっていることと目標をリンクさせる


中学受験 算数オンライン塾
10月7日の問題


【塾でのご利用について】
塾でWEBワークスをご利用いただける「フリーダムスポット」のご案内





0901

Pocket
LINEで送る