大手の塾に通うお子さんの保護者の方とお話をするとき、よく話題になるのが大量のプリントをどう整理するか?という問題です。
毎週、毎週4教科にわたり、たくさんのプリントが渡される。子どもに任せるとぐちゃぐちゃになってしまうので、お母さんがファイリングをする、というご家庭が多いようですが、しかし、ファイリングしても後が続かない。
本来、塾でもらった教材やテストはあとから、やり直すのが一番大事です。復習をすることで、理解が深まるのは当然のこと。
ただ、あまりにプリントが多すぎて、どこに何があったのか、わからない。結局、ファイルだけするけれど、どんどんたまっていくだけで、そのうち、復習しようと思ったのが、うまくできなかった、というご家庭は多いのではないでしょうか。
昨日アップルのiPadのお話をしましたが、実はこの中にiBooksという無料のアプリがあります。本来は電子書籍を読むためのアプリなのですが、PDFの書類を保存、読むことができます。
そう、もう、おわかりになったかと思いますが、プリントをスキャナーで読み込んでPDFにしてしまい、iPadに取り込んでしまえば、すぐに必要な部分を読みだすことができます。
良く自炊といって、お持ちの書籍をスキャナーで読み込んで、電子書籍にする方がいらっしゃいますが、この方法と同じ。
この方法を使うと、必要な教材をすぐ、iPadから呼び出すことができ、ノートを開いて同じ問題を解きなおす、ということができるのです。
保護者の方で何を復習したのか、記録しておけば、やっていない問題は明確になるし、お子さんのテストの成績と比べてみて、勉強しなければいけないテーマをすぐに勉強させることができるでしょう。
しっかり復習して、理解を深めてほしいと思います。
ただし、全部の問題をやる必要はありません。
「できなかった問題」に集中しましょう。
Apple【アップル】iPad WiFiモデル 32GBタイプ MB293J/A (32GB) | |
クリエーター情報なし | |
Apple |
ピンバック: 復習は間違えた問題に集中する | 中学受験 田中貴.com