中学受験を始める子どもたちを見ていて、やはり幼い子は準備が大変だなとは思います。
では、何が一番問題なのか、ということになると、やはり根気がない。
がんばって、ここまでやろうね、というところがなかなかできない。あとちょっと考えてみれば、と思うのだが、すでに本人は「わからない。もう無理。」モード満載。
だから、お父さん、お母さんも勉強させようとしてイライラするかもしれません。
でも、こういう子どもたちの様子を良く見ていると、ちゃんとゲームは頑張ったりしているのです。
やられたら、もう一度やりなおす、とか。つまり、そういう素質がまるでないのか、といえばそんなことはない。
ただ、ちょっとやる気がなかったり、自信がなかったりするだけなのです。
その分、成功体験をさせていくと、少しずつ自信が出てくるし、やる気も出てくる。が、問題なのはそれが塾のペースとかけ離れているから、いつまでたっても追いつかない、みたいな感覚に親が陥ってしまうことにあるかもしれません。
塾のペースはとにかく、今、早いのです。そのペースに合わせたら、ぜったい仕上がりは早くなるに決まっている。その分、あとの調整が難しい部分もあるわけで、だから塾のペースの合わなくてもいい。
その分、ちゃんとできたり、がんばったりしたら、褒めてあげてください。
本人はがんばったのだから、そこが認められないと、次の一歩を踏み出すことはできませんから。
=============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
ミスは絶対に起こるものだという前提で
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
2015年慶應湘南募集要項
==============================================================
==============================================================
==============================================================
にほんブログ村